【下処理!カレイの煮付けHP57MP5】

お魚の煮付けです。
でもそうねぇ〜(冬場に)皆で持ち寄りで集まった際に、ブリ大根を作って来た同級生の女の子のが、
下処理(霜降り)をしてなかったみたいでくっさくてネー(⌒-⌒; )
※昔馴染みの同級生の子だからここまでディスるけど(笑)
私の余談はどうでも良いですが、
自分が学んだ事は、
【食材の下処理で全く変幻自在】
というの。。。コレホント😳💦
特に、お魚の場合は…
何か味付けや薬味で最終的に何とかなるっしょはOUTです。
下処理ィイイイ!!!!
\\\٩(๑`^´๑)۶////
→からのォ味付け。
見た目は二の次かなぁ。
(個人的にです!美しくなくていい程度のわたし笑)
【下処理!カレイの煮付けHP57MP5】
お魚の煮付けです。
でもそうねぇ〜(冬場に)皆で持ち寄りで集まった際に、ブリ大根を作って来た同級生の女の子のが、
下処理(霜降り)をしてなかったみたいでくっさくてネー(⌒-⌒; )
※昔馴染みの同級生の子だからここまでディスるけど(笑)
私の余談はどうでも良いですが、
自分が学んだ事は、
【食材の下処理で全く変幻自在】
というの。。。コレホント😳💦
特に、お魚の場合は…
何か味付けや薬味で最終的に何とかなるっしょはOUTです。
下処理ィイイイ!!!!
\\\٩(๑`^´๑)۶////
→からのォ味付け。
見た目は二の次かなぁ。
(個人的にです!美しくなくていい程度のわたし笑)
作り方
- 1
まいどお馴染み、安い浅羽カレイを買って来ました。
- 2
生姜は薄切りに、長ネギは5cm位の短冊切り、青物が必要ならば🫛とか青梗菜とかを塩茹でして切っておいてネー^ ^
- 3
カレイを洗って、水と粗塩大量(分量外)と酒に漬けておく。鮮魚ならばこんな事はしないけれどスーパー編だから。
- 4
キッチンペーパーでカレイの水気を拭いて気になる鱗は包丁の背でこそげるんだけど、顔にバンバン飛んで来るんだな(笑)
- 5
氷水をバッドに用意しておいてェ〜…お鍋にお湯を沸かすよ❣️あ、取り上げるのに揚げ物用のストレーナーを準備しとくと良さげ♪
- 6
沸騰したお鍋にカレイを20秒位入れて〜どんどん氷水に持っでって、で〆る!ヾ(๑╹◡╹)ノ"
- 7
次ぃ!そのカレイもキッチンペーパーで拭いておくの。くれぐれもそこで形を崩さないでね、どーせ後で煮崩れするのだからネー
- 8
フライパンに※の調味料と生姜を入れて沸騰ォ!カレイを入れて再沸騰したら落とし蓋をして更に蒸し焼きにする事20分程。
- 9
その間に、お魚を焼くグリルにお魚柄とかのホイルを敷いて長ネギを並べてとっとと色よく焼きますです!*\(^o^)/*
- 10
最後の方で長ネギ入れて、お玉で煮汁を回しかけながら味見してェ〜作ったご自身が納得すれば完成!!!🎉
コツ・ポイント
何か作り方に全て記した様な。。。
(; ̄ェ ̄)
いちお、下処理だけお願い。
切に望みます♡
(`ΦωΦ´)キラッ✨
似たレシピ
-
簡単カレイの煮付け♪魚煮付けカレイ煮付け 簡単カレイの煮付け♪魚煮付けカレイ煮付け
クック☆やーっ!さん、つくれぽありがとう!魚の煮付け♪カレイの下処理♪魚の下処理♪簡単なカレイの煮付け♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
カレイの煮付け(ホットクック) カレイの煮付け(ホットクック)
一般的なレシピの三分の二くらいの塩分です一般的なレシピ醤油 大さじ1.5〜2塩分量/100g換算 約1.6〜2.0g今回のレシピ醤油大さじ1塩分量/100g換算 約1.0〜1.3gk2yora
-
-
煮汁を飲み干しちゃう、旨いカレイ煮付け! 煮汁を飲み干しちゃう、旨いカレイ煮付け!
酒の肴としての味付け(薄味)で煮汁も美味しく飲み干してしまいますよ!ビール・酒に良く合います(^_^) ducktail -
その他のレシピ