【下処理!カレイの煮付けHP57MP5】

ポコ子☆29乃お台どこ
ポコ子☆29乃お台どこ @cook_41121547

お魚の煮付けです。

でもそうねぇ〜(冬場に)皆で持ち寄りで集まった際に、ブリ大根を作って来た同級生の女の子のが、
下処理(霜降り)をしてなかったみたいでくっさくてネー(⌒-⌒; )
※昔馴染みの同級生の子だからここまでディスるけど(笑)

私の余談はどうでも良いですが、
自分が学んだ事は、
【食材の下処理で全く変幻自在】
というの。。。コレホント😳💦

特に、お魚の場合は…
何か味付けや薬味で最終的に何とかなるっしょはOUTです。
下処理ィイイイ!!!!
\\\٩(๑`^´๑)۶////

→からのォ味付け。

見た目は二の次かなぁ。
(個人的にです!美しくなくていい程度のわたし笑)

【下処理!カレイの煮付けHP57MP5】

お魚の煮付けです。

でもそうねぇ〜(冬場に)皆で持ち寄りで集まった際に、ブリ大根を作って来た同級生の女の子のが、
下処理(霜降り)をしてなかったみたいでくっさくてネー(⌒-⌒; )
※昔馴染みの同級生の子だからここまでディスるけど(笑)

私の余談はどうでも良いですが、
自分が学んだ事は、
【食材の下処理で全く変幻自在】
というの。。。コレホント😳💦

特に、お魚の場合は…
何か味付けや薬味で最終的に何とかなるっしょはOUTです。
下処理ィイイイ!!!!
\\\٩(๑`^´๑)۶////

→からのォ味付け。

見た目は二の次かなぁ。
(個人的にです!美しくなくていい程度のわたし笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分位?
  1. 浅羽カレイ切り身 4切れ位
  2. しょうが(大きさにもよる) 1片
  3. 白ネギ 1本位
  4. 気が向いた青菜が有れば 適量
  5. ※調味料※
  6. 醤油+みりん+お酒 大4〜
  7. 茶色いお砂糖(白砂糖は使いません) 大2位

作り方

  1. 1

    まいどお馴染み、安い浅羽カレイを買って来ました。

  2. 2

    生姜は薄切りに、長ネギは5cm位の短冊切り、青物が必要ならば🫛とか青梗菜とかを塩茹でして切っておいてネー^ ^

  3. 3

    カレイを洗って、水と粗塩大量(分量外)と酒に漬けておく。鮮魚ならばこんな事はしないけれどスーパー編だから。

  4. 4

    キッチンペーパーでカレイの水気を拭いて気になる鱗は包丁の背でこそげるんだけど、顔にバンバン飛んで来るんだな(笑)

  5. 5

    氷水をバッドに用意しておいてェ〜…お鍋にお湯を沸かすよ❣️あ、取り上げるのに揚げ物用のストレーナーを準備しとくと良さげ♪

  6. 6

    沸騰したお鍋にカレイを20秒位入れて〜どんどん氷水に持っでって、で〆る!ヾ(๑╹◡╹)ノ"

  7. 7

    次ぃ!そのカレイもキッチンペーパーで拭いておくの。くれぐれもそこで形を崩さないでね、どーせ後で煮崩れするのだからネー

  8. 8

    フライパンに※の調味料と生姜を入れて沸騰ォ!カレイを入れて再沸騰したら落とし蓋をして更に蒸し焼きにする事20分程。

  9. 9

    その間に、お魚を焼くグリルにお魚柄とかのホイルを敷いて長ネギを並べてとっとと色よく焼きますです!*\(^o^)/*

  10. 10

    最後の方で長ネギ入れて、お玉で煮汁を回しかけながら味見してェ〜作ったご自身が納得すれば完成!!!🎉

コツ・ポイント

何か作り方に全て記した様な。。。
(; ̄ェ ̄)

いちお、下処理だけお願い。
切に望みます♡
(`ΦωΦ´)キラッ✨

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポコ子☆29乃お台どこ
に公開
色々と創作料理やアイデア料理を作っているのですが、とにかく時間勝負で。(^◇^;) 材料から工程などの画像を用意する事が叶わず、出来上がったお料理画像も撮る時間がやっと。息子や夫が食い尽くしていきます(汗)ゆっくりと写真撮って〜って、皆様どうしてるのでしょう?!うーん…(~_~;) しかしながら(自慢では全く有りません 涙)元小料理屋の厨房におりました己。簡単なのから載せて行きたいと、そのような所存で御座います。現在は、青梅市在住です!
もっと読む

似たレシピ