簡単時短!豆乳坦々麺

ぽんず
ぽんず @ponsmars
JPN

豆乳ともやしがピンチだったので作ってみました。
まったく女子力ないけど味は濃厚で最高。
育児でヘトヘトでも、簡単に作れるレシピを。
今回はひき肉や他の野菜がなくて入ってませんが、入れた方がもっと美味しいと思います。

簡単時短!豆乳坦々麺

豆乳ともやしがピンチだったので作ってみました。
まったく女子力ないけど味は濃厚で最高。
育児でヘトヘトでも、簡単に作れるレシピを。
今回はひき肉や他の野菜がなくて入ってませんが、入れた方がもっと美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 中華麺 1袋
  2. □具材□
  3. もやし 好きなだけ
  4. 小松菜(などお好きな野菜) 好きなだけ
  5. ごま油 小さじ1
  6. ★スープ★
  7. 豆乳 300mL
  8. 味噌 大さじ1
  9. 白だし 60mL
  10. 鶏がらスープ 大さじ1
  11. にんにくチューブ 1cm
  12. 甜麺醤(豆板醤の方がいいかも) 1~2cm(好きなだけ)
  13. いりごま(すりごまや練りごまがあれば尚良) 大さじ3
  14. ◎トッピング◎
  15. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    約600mLの水(分量外)を沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら中華麺を記載時間よりやや短く茹で、水切りして置いておく。

  3. 3

    ★スープ★豆乳から順不同で調味料を入れ、弱火で沸騰しないように様子を見ながら4~5分煮る。

  4. 4

    モヤシ(など野菜や具材)にごま油をかけ500wレンジで1分。

  5. 5

    スープにモヤシ(野菜など具材)を投入。スープの味見をして微調整してください。(このレシピだと調整ほぼ不要)

  6. 6

    最後に中華麺を入れて馴染ませたら器に盛り、ブラックペッパーをかけて完成。

コツ・ポイント

時間があれば野菜もお肉もしっかり炒めて、後乗せしたいです。
辛いのがお好きな方は豆板醤や甜麺醤を様子見ながらふやしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽんず
ぽんず @ponsmars
に公開
JPN
ずぼらママ。食べてるときがしあわせ。マッチョな夫と食いしん坊ツインズ。
もっと読む

似たレシピ