自家製担々麺
僕のレシピではごまペーストの代わりにピーナツバターを使うよ☆
作り方
- 1
フライパンにごま油を入れ熱し、にんにくとしょうがと豆板醤を炒めます
- 2
香りが立ったらひき肉を加え炒め、肉の色が変わったら酒としょうゆとはちみつを加えて煮詰めます
- 3
お湯を沸かしがらスープとピーナッツバターを混ぜて溶かしスープを作ります
- 4
麺をゆでたらしっかり水気を切ります
- 5
丼にスープと麺を入れたら肉みそをのせたら出来上がり☆
- 6
60品達成まであと4品だよ☆
- 7
このレシピで作った人数100人達成しました!!!!! ありがとう!!!!!
コツ・ポイント
ピーナッツバターを使ってコクのある風味にしました☆ スープはあっさりとした塩味に※はちみつを使っているので1歳未満の方はお召し上がりにならないよう注意⚠️
似たレシピ
-
-
超絶☆簡単♪ピーナッツバターで☆坦々麺 超絶☆簡単♪ピーナッツバターで☆坦々麺
20~30分でアツアツ美味しい坦々麺のできあがり♪練りゴマの代わりにピーナッツバターで☆おうちのある調味料で絶品スープ! cakes&ale -
ピーナッツバター&芝麻醬(ごま)で坦々麺 ピーナッツバター&芝麻醬(ごま)で坦々麺
ピーナッツバター&芝麻醤(練りごま)の相性◎甜麺醤肉みその食べごたえ,ねぎ&豆板醤のピリ辛で胡麻の栄養を豊富に頂く一品。 ぱぴぃどわ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24889450