鶏ミンチと茄子の夏そぼろ丼♪

ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345

茄子やオクラが美味しい季節ですよね💕今夜は鶏ミンチに夏野菜を入れ【夏そぼろ丼】にしてみました😊鶏ミンチの旨みに、夏野菜が美味しく絡んで、生姜と豆板醤のピリ辛風味に食が進みます😋大葉との相性もいいですよ。

*低カロリーがうれしい茄子には、カリウムやビタミンCなどが豊富に含まれており、夏バテやむくみ、高血圧予防にも効果があるんだとか。この夏、是非とも、たくさん摂り入れたいですよね🤗

鶏ミンチと茄子の夏そぼろ丼♪

茄子やオクラが美味しい季節ですよね💕今夜は鶏ミンチに夏野菜を入れ【夏そぼろ丼】にしてみました😊鶏ミンチの旨みに、夏野菜が美味しく絡んで、生姜と豆板醤のピリ辛風味に食が進みます😋大葉との相性もいいですよ。

*低カロリーがうれしい茄子には、カリウムやビタミンCなどが豊富に含まれており、夏バテやむくみ、高血圧予防にも効果があるんだとか。この夏、是非とも、たくさん摂り入れたいですよね🤗

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 大1本
  2. 鶏ももミンチ 200g
  3. オクラ 3本
  4. お酒 大さじ2
  5. *オリーブオイル 大さじ1
  6. *ごま油 小さじ1
  7. 新生姜 親指大
  8. ◉減塩味噌 小さじ3
  9. ◉豆板醤(チューブ) 4cm
  10. ◉みりん 大さじ2
  11. ◉きび糖 小さじ1/2
  12. ◉ほめられ酢など調味酢 小さじ2
  13. 大葉 適量

作り方

  1. 1

    茄子は皮付きのまま、さいの目に切って水にさらし、5分程アク抜きをしてザルに取る。大葉は洗って水気を拭き、千切りにする。

  2. 2

    オクラは塩を振って板ずりし、表面のうぶ毛を取ってからサッと洗い、水気を拭き小口切り。生姜は洗い皮付きのままみじん切りに。

  3. 3

    フライパンに*を入れて火にかけ、生姜を入れ、香りが立って来たら茄子を炒める。しんなりしたら◯を加え、お酒を振って炒める。

  4. 4

    ◉の調味料を混ぜ合わせ、③に加えて味を絡ませ、オクラの粘りも回り、全体に味が馴染んで来たら火を止める。

  5. 5

    あったかい白ご飯を器に盛り、④をたっぷりかけ、大葉を乗っけたら完成です。夏野菜とピリ辛感が、夏〜!な感じの丼です😆💕

コツ・ポイント

茄子やオクラは、炒める前にペーパーでしっかり水気を拭き取っておく事がポイントです。

お酢を入れる事で味が締まって美味しいです😋

減塩味噌を使った分量です。お好みに合わせて塩気を調整してくださいネ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミント15♪
ミント15♪ @cook_40373345
に公開
*2022.11.13 キッチン開設*開設から2年半が過ぎました。たくさんのご訪問ありがとうございます(o^^o)2023.10.28 アクセス数が100万に。2024. 8. 3 200万に。2025. 3. 24 お陰様で300万を超えました。とてもうれしく日々の励みになっています✨💕拙いレシピを見つけてくださってありがとうございます🙇‍♀️頂いたつくれぽも楽しみに拝見しています。とにかく食べる事が大好き💕体が喜ぶメニューや満腹メニュー、時々スイーツ…栄養面や野菜を意識したお料理を心掛けています。旬の食材やお得な食材を使ってふと浮かんだアイデアを形にしてみたりまた食べたいな😋と思うものを記録も兼ねてUPさせてもらっています。これからもチマチマと自分の身の丈で楽しんで行きたいと思います😊どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ