鶏ミンチと茄子の夏そぼろ丼♪

茄子やオクラが美味しい季節ですよね💕今夜は鶏ミンチに夏野菜を入れ【夏そぼろ丼】にしてみました😊鶏ミンチの旨みに、夏野菜が美味しく絡んで、生姜と豆板醤のピリ辛風味に食が進みます😋大葉との相性もいいですよ。
*低カロリーがうれしい茄子には、カリウムやビタミンCなどが豊富に含まれており、夏バテやむくみ、高血圧予防にも効果があるんだとか。この夏、是非とも、たくさん摂り入れたいですよね🤗
鶏ミンチと茄子の夏そぼろ丼♪
茄子やオクラが美味しい季節ですよね💕今夜は鶏ミンチに夏野菜を入れ【夏そぼろ丼】にしてみました😊鶏ミンチの旨みに、夏野菜が美味しく絡んで、生姜と豆板醤のピリ辛風味に食が進みます😋大葉との相性もいいですよ。
*低カロリーがうれしい茄子には、カリウムやビタミンCなどが豊富に含まれており、夏バテやむくみ、高血圧予防にも効果があるんだとか。この夏、是非とも、たくさん摂り入れたいですよね🤗
作り方
- 1
茄子は皮付きのまま、さいの目に切って水にさらし、5分程アク抜きをしてザルに取る。大葉は洗って水気を拭き、千切りにする。
- 2
オクラは塩を振って板ずりし、表面のうぶ毛を取ってからサッと洗い、水気を拭き小口切り。生姜は洗い皮付きのままみじん切りに。
- 3
フライパンに*を入れて火にかけ、生姜を入れ、香りが立って来たら茄子を炒める。しんなりしたら◯を加え、お酒を振って炒める。
- 4
◉の調味料を混ぜ合わせ、③に加えて味を絡ませ、オクラの粘りも回り、全体に味が馴染んで来たら火を止める。
- 5
あったかい白ご飯を器に盛り、④をたっぷりかけ、大葉を乗っけたら完成です。夏野菜とピリ辛感が、夏〜!な感じの丼です😆💕
コツ・ポイント
茄子やオクラは、炒める前にペーパーでしっかり水気を拭き取っておく事がポイントです。
お酢を入れる事で味が締まって美味しいです😋
減塩味噌を使った分量です。お好みに合わせて塩気を調整してくださいネ。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
ご飯が進む!【鶏そぼろ】そぼろ丼に ご飯が進む!【鶏そぼろ】そぼろ丼に
そぼろ丼用の、定番【鶏そぼろ】です。前以て調味料を絡めてしっとりと仕上げます。そぼろ丼にすると皆がとても喜びます。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
その他のレシピ