ゴーヤのかき揚げ

まま
まま @cook_manma

ゴーヤの消費に。
苦みが苦手なゴーヤも天ぷらにすると食べやすいかも。

ゴーヤのかき揚げ

ゴーヤの消費に。
苦みが苦手なゴーヤも天ぷらにすると食べやすいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ゴーヤ 大きめ1本(正味200g)
  2. 粗塩 小さじ1/2
  3. 小麦粉 80g
  4. 片栗粉 20g
  5. △粗塩 小さじ1/4
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/4
  7. △水 150ml

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切ってスプーンでワタをかき出して取る。薄めに切る。

  2. 2

    切ったゴーヤをボウルに入れて粗塩小さじ1/2を揉み込んで水分が出るまで置く。水分が出たらよく絞る。

  3. 3

    △の揚げ衣の材料をよく混ぜてゴーヤに絡ませて一口大ずつ揚げ油で揚げる。

コツ・ポイント

ゴーヤを塩で揉んでおくと下味も付くし苦味が少し抜けて食べやすくなるかなと。揚げ衣は少し余るかも。揚げ衣は他の材料の天ぷらにも使える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まま
まま @cook_manma
に公開
3児の母。身近な材料で簡単に。削除含め、随時レシピの見直しをしています。
もっと読む

似たレシピ