【主食】サバ缶ぶっかけうどん

吹田市役所
吹田市役所 @cook_40299943

♢野菜がたくさん入ったボリュームのあるうどんです。サバはできるだけ崩さないように煮ましょう。

栄養量(1人分)
エネルギー 348kcal、たんぱく質 18.5g、食塩相当量 2.4g

高齢福祉室作成「はつらつ元気レシピ集」
(吹田市で活動している管理栄養士・栄養士のグループ「吹田地区栄養士会さんくらぶ」レシピ考案)
https://www.city.suita.osaka.jp/kenko/1018656/1018662/1018716/1014533.html

【主食】サバ缶ぶっかけうどん

♢野菜がたくさん入ったボリュームのあるうどんです。サバはできるだけ崩さないように煮ましょう。

栄養量(1人分)
エネルギー 348kcal、たんぱく質 18.5g、食塩相当量 2.4g

高齢福祉室作成「はつらつ元気レシピ集」
(吹田市で活動している管理栄養士・栄養士のグループ「吹田地区栄養士会さんくらぶ」レシピ考案)
https://www.city.suita.osaka.jp/kenko/1018656/1018662/1018716/1014533.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うどん(冷凍) 360g(2玉)
  2. サバ缶(水煮) 180g(1缶)
  3. 白ねぎ 100g(1本)
  4. 小松菜 100g(1/2束)
  5. めんつゆ(2倍濃縮) 30g(大さじ2)
  6. 200ml

作り方

  1. 1

    冷凍うどんを耐熱皿に入れ、ラップをかけず電子レンジで加熱する。(1玉の加熱時間600W約3分)

  2. 2

    小松菜は3cm長さに切る。白ねぎは斜め薄切りにする。

  3. 3

    鍋に水、めんつゆ、サバ缶(汁ごと)、②を入れ、中火で熱し、沸騰したら3分煮る。

  4. 4

    器に①のうどんを入れて③をかける。

コツ・ポイント

・魚のにおいが気になる方は、しょうがを加えてみましょう。
・大根や人参などの根菜類やきのこ類を入れてもおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
吹田市役所
吹田市役所 @cook_40299943
に公開
大阪府にある吹田市役所の公式キッチンです。食に親しみ楽しんでほしい、そんな思いから幅広い世代の方に参考にしていただける簡単レシピを掲載していきます☆初めての離乳食作りや健康な体づくりにぜひお役立て下さい!市HPでは食に関する情報を掲載中!https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-kenkoiryo/kenko/syokuiku.html
もっと読む

似たレシピ