卵焼き器でひき肉だけのステーキ
買ってきたパックのまま、卵焼き器で焼くだけ。裏返しやすいサイズ。噛み切りやすいのに「肉」を食べてる満足感。
作り方
- 1
卵焼き用フライパンにひき肉を敷きつめる。パックについていたラップを使ってギュッギュッと押し付けながら隙間なく。
- 2
アルミホイルで蓋をして、強めの中火で4~5分焼く。(火の強さは調理器具によって加減して下さい)
- 3
蓋を取り、表面に赤みがなくなっていたら裏返し、3~4分焼く。
- 4
塩コショウ、焼肉のタレ、ステーキソース等、お好みの味付けで召し上がれ。(写真はあらびき塩コショウ)
コツ・ポイント
隙間なく押し付けながら敷き詰めると形が崩れません。
油は不要ですが、くっつきやすいフライパンをお使いの場合は必要。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
卵焼き器でふんわり温か♡卵焼き巻き寿司☆ 卵焼き器でふんわり温か♡卵焼き巻き寿司☆
チーズもとろけるふんわり温かい卵の巻き寿司♡海苔も巻きすも使わずに卵焼き器で完成!食べやすくて持ちやすいサイズも嬉しい♪ ふじたかな -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24925660