卵焼き器でひき肉だけのステーキ

ekyu☆
ekyu☆ @cook_40156654

買ってきたパックのまま、卵焼き器で焼くだけ。裏返しやすいサイズ。噛み切りやすいのに「肉」を食べてる満足感。

卵焼き器でひき肉だけのステーキ

買ってきたパックのまま、卵焼き器で焼くだけ。裏返しやすいサイズ。噛み切りやすいのに「肉」を食べてる満足感。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ひき肉(合い挽きでも豚肉でも) 250~300g
  2. 塩コショウ、焼肉のタレ等 お好みで

作り方

  1. 1

    卵焼き用フライパンにひき肉を敷きつめる。パックについていたラップを使ってギュッギュッと押し付けながら隙間なく。

  2. 2

    アルミホイルで蓋をして、強めの中火で4~5分焼く。(火の強さは調理器具によって加減して下さい)

  3. 3

    蓋を取り、表面に赤みがなくなっていたら裏返し、3~4分焼く。

  4. 4

    塩コショウ、焼肉のタレ、ステーキソース等、お好みの味付けで召し上がれ。(写真はあらびき塩コショウ)

コツ・ポイント

隙間なく押し付けながら敷き詰めると形が崩れません。
油は不要ですが、くっつきやすいフライパンをお使いの場合は必要。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ekyu☆
ekyu☆ @cook_40156654
に公開
主婦歴30年。一人暮らしを始めた子供たちに母の味を覚えてもらおうとクックパッドを始めました。おかげで、いつも目分量で何となく入れていた調味料を、「測る」習慣が身につきました。
もっと読む

似たレシピ