ヨウサマの減塩シンプルな切り干し大根

ヨウサマの減塩食堂 @4030genen
私は心臓疾患前は営業で外回りしてました。定食屋、居酒屋の切り干し大根は、椎茸、高野豆腐、人参等入っており、五目切り干し大根が好きですが、母親は油揚げのみで良いとお叱りを受け、自宅はシンプルに作りたいと思います。
ヨウサマの減塩シンプルな切り干し大根
私は心臓疾患前は営業で外回りしてました。定食屋、居酒屋の切り干し大根は、椎茸、高野豆腐、人参等入っており、五目切り干し大根が好きですが、母親は油揚げのみで良いとお叱りを受け、自宅はシンプルに作りたいと思います。
作り方
- 1
切り干し大根を水に20分程浸して戻す。その後灰汁を水で洗い流し、水気を絞る。
- 2
鷹の爪、三温糖を加えてサラダ油で切り干し大根を炒める。
- 3
薩摩揚げ、油揚げ、水、早煮昆布、アゴだしを入れてヒタヒタ(→水が100cc程残る程)になる迄煮る。
- 4
★を加えて味付ける。甘党の方は三温糖を加えて味を調整する。満遍なく味が付いたら、ザルで余分な汁を濾す。
- 5
ザルで汁を濾した後、残りの水分を炒めて飛ばす。
- 6
皿に盛り付ける。
コツ・ポイント
切り干し大根を炒める時に三温糖を加えて炒めると味付けし易い。薩摩揚げを入れると切り干しの風味を良くする。汁は煮詰めないでザルで濾す。濾す事で余分な塩分を抑え、仕上がりが水っぽくならない。
似たレシピ
-
ヨウサマの減塩揚げ焼き茄子味噌汁 ヨウサマの減塩揚げ焼き茄子味噌汁
私と母親はアマノインスタント揚げ茄子味噌汁にハマり、今回私なりにアレンジしました。かつお出汁の味噌汁と感じます。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
ヨウサマの減塩鮭の甘口醤油焼き ヨウサマの減塩鮭の甘口醤油焼き
私は始発通勤なので、居酒屋朝食に『大満足朝ごはん』してます。在宅勤務の時や公休日は簡単に朝食を作ってます。朝肉より魚がメインに欲しいです。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩かんたん筍ご飯 ヨウサマの減塩かんたん筍ご飯
お出汁がきいた刻み油揚げは凄く便利で、熱気に触れると柔らかくなります。私はこの揚げをおやつにしてます。私流アレンジです。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
-
ヨウサマの減塩厚揚げの野菜あんかけ ヨウサマの減塩厚揚げの野菜あんかけ
デパ地下を散策していると、しめじ、椎茸、舞茸を使用したマリネ、あんかけで盛り上がってます。私にはしょっぱいので自分で作ります。1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩切り昆布の炙りタラコ和え ヨウサマの減塩切り昆布の炙りタラコ和え
私が営業で外回りをしてた時に、居酒屋さんのランチの箸休めについてきたおかず。結構はまって、箸がとまらない~(笑)。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩おやじの居酒屋切り干し大根 ヨウサマの減塩おやじの居酒屋切り干し大根
干し椎茸、薩摩揚げを加えて食感を良くする。居酒屋ランチ、お通しに出てくる定番のおかずです。1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩おやじの病院食(夕食②) ヨウサマの減塩おやじの病院食(夕食②)
病院の食事は満腹感あり太りません。朝食と夕食は病院食が良い感じです。ヨウサマの減塩揚げ焼き茄子の味噌汁(レシピID:24967644)同じ内容を掲載してます。味噌汁は3人前です。 ヨウサマの減塩食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24960968