ヨウサマの減塩鮭の甘口醤油焼き

ヨウサマの減塩食堂 @4030genen
私は始発通勤なので、居酒屋朝食に『大満足朝ごはん』してます。在宅勤務の時や公休日は簡単に朝食を作ってます。朝肉より魚がメインに欲しいです。
ヨウサマの減塩鮭の甘口醤油焼き
私は始発通勤なので、居酒屋朝食に『大満足朝ごはん』してます。在宅勤務の時や公休日は簡単に朝食を作ってます。朝肉より魚がメインに欲しいです。
作り方
- 1
鮭は塩を揉み込み水で3〜5回程洗い流し、水を切り余分な水分をキッチンペーパーで拭き取る。
- 2
★で鮭を漬けてラップする。冷蔵庫で1晩寝かす。
- 3
キッチンペーパーを敷き、サラダ油を伸ばし軽く鮭を炙る。
- 4
オーブントースタートレイにホイルを敷き、鮭を並べて180℃8分焼く。
- 5
オーブンから取り出し冷めてから皿に盛り付ける。
- 6
居酒屋の朝食はこんな感じです。
コツ・ポイント
★は水で調整せず日本酒でタレを調整する。鮭は塩を塗り込み水洗いする。私の家のガスは魚グリルが無いので、魚グリルで焦げ無いように注意してもらえれば、朝食の用意は楽ではないかと思います。
似たレシピ
-
ヨウサマの減塩シンプルな切り干し大根 ヨウサマの減塩シンプルな切り干し大根
私は心臓疾患前は営業で外回りしてました。定食屋、居酒屋の切り干し大根は、椎茸、高野豆腐、人参等入っており、五目切り干し大根が好きですが、母親は油揚げのみで良いとお叱りを受け、自宅はシンプルに作りたいと思います。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩ツナといんげんのお浸し ヨウサマの減塩ツナといんげんのお浸し
私は始発通勤なので、居酒屋朝食に『大満足朝ごはん』してます。在宅勤務の時や公休日は簡単に朝食を作ってます。青物が小鉢に欲しいです。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩白菜と油揚げのお浸し ヨウサマの減塩白菜と油揚げのお浸し
私は始発通勤なので、居酒屋朝食に『大満足朝ごはん』してます。在宅勤務の時や公休日は簡単に朝食を作ってます。漬物みたいなのが小鉢に欲しいです。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩心臓疾患向きの牡蠣の煮物 ヨウサマの減塩心臓疾患向きの牡蠣の煮物
広島で牡蠣飯はお腹がいっぱいで食べられませんでした。私流アレンジしました。この牡蠣には冷酒、ひやおろしに◎です。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
-
-
-
-
-
ヨウサマの減塩おやじの鯖のみぞれ煮 ヨウサマの減塩おやじの鯖のみぞれ煮
デパ地下散策していたら、気になったので私流アレンジしました。デパ地下惣菜はちょっと値段が高いので、躊躇します。1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。 ヨウサマの減塩食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24435983