作り方
- 1
鶏肉はあらかじめ、ざるにとり、熱湯をかけておく。(*油分やアクを取り、団子にしても中に火が早く通るように)
- 2
アスパラは根の方の固い部分の皮をむき、斜切りにし、しいたけ、たけのこ、にんじんは適当な大きさに切る。
- 3
1に▲の調味料を加え、よく混ぜ合わせ、軽くたたき落とし空気を抜く。
- 4
鍋に出し汁、みりん、醤油、塩、を入れ、煮立ったら、弱火にして3をスプーンで団子にし、落とし入れる。だんごの色が少し白くなったら、強火にして、2の野菜を入れ、5分程煮る。
- 5
4に水溶き片栗粉を入れ、とろみをつけたら、溶き卵を回し入れ、すぐ火を止め、蓋をして余熱で卵をふっくらさす。器に盛り、しょうがの絞り汁をくわえる。
コツ・ポイント
今日(3/10)の[キューピー3分間クッキング]でやっていました。美味しそうだったので、即TRY!!!
似たレシピ
-
-
-
たっぷりとろとろ✨あんかけ白菜鶏団子 たっぷりとろとろ✨あんかけ白菜鶏団子
もちもちの甘酸っぱい餡がたっぷりの白菜入り鶏団子♪もちもちの餡だから時間が経って冷えてもおいしいでっかい鶏だんご♡ 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
超美味しい★鶏肉団子のあんかけスープ★ 超美味しい★鶏肉団子のあんかけスープ★
生シータケの香りが鶏団子にすごくあってて、あっさりしたスープにぴったりです。子どもたちも美味しいとぺろっと食べました。 あやのんのママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17318338