ガスパチョ風スープ

ラベンダー @lavender7777
夏バテ気味の方にお勧めのビタミンタップリな冷たいスープです。ミキサーにかけるだけだから手間いらずで、すぐに出来てしまいます。
このレシピの生い立ち
ガスパチョが作りたくて試してみました。
ガスパチョ風スープ
夏バテ気味の方にお勧めのビタミンタップリな冷たいスープです。ミキサーにかけるだけだから手間いらずで、すぐに出来てしまいます。
このレシピの生い立ち
ガスパチョが作りたくて試してみました。
作り方
- 1
トマトはヘタを取り適当な大きさに切ります。(皮と種はそのままでOKです。但し、種が気になるようなら取り除いておいて下さい。)
- 2
赤ピーマンはヘタと種を取り、大きめの乱切りにします。ニンニクは皮をむいて、粗みじん切りにしておきます。
- 3
ミキサーに、「1」と「2」、レモン汁、オリーブ油、氷、塩、コショウを入れてから、スイッチを入れます。中が完全にジュース状にすりつぶされたら出来上がりです。お好みでタバスコをふりかけて召し上がって下さい。
コツ・ポイント
他にお好きな野菜(パセリや玉ねぎ等)を加えると、さらに栄養がアップします。このスープのカロリーは一人当たり約60kcalです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ガスパチョ ~トマトの冷製スープ~ ガスパチョ ~トマトの冷製スープ~
スペインの冷製スープとして有名なガスパチョ。刻んだ野菜をフードプロセッサーにかけるだけのお手軽スープ。栄養満点なので夏バテ対策にもなります。アラビア語で「びしゃびしゃしたパン」の意味を持つ名の通りパンを加えており、独特のとろみがあります。 ひろみ -
-
食べるスープ『具だくさんガスパチョ』 食べるスープ『具だくさんガスパチョ』
ガスパチョは暑い夏にピッタリのスペインの冷製スープですさっぱりとした味つけですが、たっぷりの野菜が摂れますよ! ファイト!!【公式】 -
地中海ポルトガル風ガスパチョ 冷製スープ 地中海ポルトガル風ガスパチョ 冷製スープ
スペイン風のガスパチョとは違い ポルトガルのガスパチョはミキサーにかけずに楽しむ冷製スープです。簡単にポルトガル気分を! ポルトドポルト -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17319985