海鮮あんかけパスタ

comet
comet @cook_40012530

パスタにかけたら、結構行けます。やきそば、揚げそば、ご飯でも美味しいです。

海鮮あんかけパスタ

パスタにかけたら、結構行けます。やきそば、揚げそば、ご飯でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ゴマ 小さじ1くらい
  2. エビ 150~200g
  3. コショウ 少々
  4. ショウガ(みじん切り) ひとかけ
  5. 300cc
  6. 大さじ2
  7. ○スープの素 小さじ半分
  8. パスタ 250~300g
  9. 小松菜 1把
  10. ニンニク(みじん切り) ひとかけ
  11. ○しょうゆ 大さじ1
  12. シイタケ 1パック
  13. 大さじ4
  14. ネギ(みじん切り) 10センチ分
  15. 片栗粉 大さじ2
  16. ニンジン 小1本
  17. 炒め油 大さじ2
  18. ニラ 1把
  19. ホタテ貝柱 7~8個

作り方

  1. 1

    ○印の材料を小鍋に合わせ、
    沸騰させておく。●印の材料を合わせておく。

  2. 2

    ニンジンは短冊切り。小松菜、ニラは3~4センチ長さに切る。シイタケは1センチ幅に切る。

  3. 3

    エビは皮と背ワタを取り除き、大きいようなら2~3等分する。ホタテは半分に切る。

  4. 4

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(分量外)を入れ、パスタを茹でる。

  5. 5

    中華鍋に炒め油を入れ、火をつける。鍋が熱くなる前にねぎ、ショウガ、にんにくを入れる。よい香りがしてきたら、にんじんを入れ、しばらく炒める。

  6. 6

    小松菜、ニラ、シイタケをいれ、しんなりしてきたら酒を入れる。エビ、ホタテも入れ、ひと混ぜする。

  7. 7

    (4)に○印のスープを入れる。沸騰して、エビ、ホタテに火が通ったら、●印の水溶き片栗粉を少しづつ入れる。

  8. 8

    片栗粉に完全に火が通り、とろみがついたら、コショウ、ゴマ油を入れ、ひと混ぜする。茹でたてのパスタにかけて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
comet
comet @cook_40012530
に公開
魚大好き!野菜大好き!魚屋さんから届く食材を、美味しく食べ切る工夫を考えるのが楽しいこの頃です。日記は↓に掲載中。http://tuna.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ