太巻き寿司

ぽよぉん
ぽよぉん @cook_40013603

運動会や遠足のお弁当にお母さんの味
このレシピの生い立ち
重箱の詰めてある太巻きずしは、懐かしい母の味です。

太巻き寿司

運動会や遠足のお弁当にお母さんの味
このレシピの生い立ち
重箱の詰めてある太巻きずしは、懐かしい母の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 穴子 1匹
  2. 干し椎茸 4枚
  3. キュウリ 1本
  4. 2個
  5. でんぶ 1袋
  6. 酢飯 3合
  7. のり 4~5枚
  8. 適量
  9. 醤油 適量
  10. 砂糖 適量

作り方

  1. 1

    刻み穴子又は焼き穴子を使うと便利
    鰻の蒲焼きでもおいしい。
    これを細かく切る。

  2. 2

    干し椎茸をぬるま湯で戻し、細く切って、1と一緒に酒・砂糖醤油で煮る。

  3. 3

    卵は砂糖を入れ、錦糸卵にする。
    キュウリは、縦に8等分

  4. 4

    のりの上に酢飯をのせ、1~3の具をのせる、巻く。

コツ・ポイント

節分には、恵方を向いて、丸かじり!鰯の頭も信心から・・・お試しを

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽよぉん
ぽよぉん @cook_40013603
に公開

似たレシピ