小エビのクリーム煮

みい
みい @cook_40012848

クリーミィな味わいに、エビの赤とブロッコリーの緑が目にとてもきれい!おいしい中華が家で手軽にできるのがうれしい(^^)
このレシピの生い立ち
エビとブロッコリー、赤と緑で目にも鮮やかかな?と思い 中華風に仕上げました。

小エビのクリーム煮

クリーミィな味わいに、エビの赤とブロッコリーの緑が目にとてもきれい!おいしい中華が家で手軽にできるのがうれしい(^^)
このレシピの生い立ち
エビとブロッコリー、赤と緑で目にも鮮やかかな?と思い 中華風に仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 芝エビ 200g
  2. ◆塩・コショウ 少々
  3. 化学調味料 少々
  4. 卵白 小1個分
  5. 片栗粉 大さじ1-1/2
  6. ◆サラダ油 小さじ1
  7. ブロッコリー 1株
  8. ねぎ 10cm
  9. しょうが 1かけ
  10. 中華あじ 小さじ1/2
  11. 1/4カップ
  12. ●塩 小さじ1/2
  13. ●砂糖 小さじ1
  14. ●酒 小さじ1
  15. ●こしょう 少々
  16. 化学調味料 少々
  17. 牛乳 大さじ4杯
  18. 片栗粉 (水溶き)大さじ1~2杯

作り方

  1. 1

    芝エビは殻をむき、背わたをとって軽く水洗いし、水気をよくふきとりボールに入れる。◆の調味料(塩・こしょう、化学調味料)をふり、卵白を入れてよく混ぜ合わせ、片栗粉を加えてまとめ、サラダ油をからめる。

  2. 2

    ブロッコリーは1房ずつ分けて洗い、水気をよくふきとる。ねぎは1cm長さのぶつ切り、しょうがは細かく刻んでおく。

  3. 3

    揚げ油を熱し、130℃の低温でブロッコリー、芝エビをそれぞれ油通しする。

  4. 4

    3の鍋の油を大さじ1杯分ほど残してあけ、ねぎ・しょうがを加えて軽く炒め、香織が出たら中華あじと水を加える。熱くなったら芝エビとブロッコリーも加え、●の調味料で味をつける。

  5. 5

    牛乳を加え、最後に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけてできあがり。

コツ・ポイント

◆具はブロッコリーのほか、グリンピースやチンゲンサイなど、好きな青み野菜を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みい
みい @cook_40012848
に公開
ここの他、・猫と一緒にアメリカへ渡米にまつわるエトセトラhttps://mie-pharma.hatenablog.com/・Yummy Journal 〜食にまつわるエトセトラhttps://yummy-journal.blog.jp/・歌い手としての活動サイトhttps://nana-music.com/users/9819441/にも、よければお越し下さい(^^)
もっと読む

似たレシピ