生姜風味の帆立ごはん

ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774

干し貝柱を炊きこんだごはん。仕上げに千切りの生姜を混ぜます。缶詰のほたてでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
缶詰を使うレシピを常備品の干し貝柱用にアレンジ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 干し貝柱 2cmくらいのを6個
  2. 3合
  3. 昆布だし+貝柱戻し汁 500cc強
  4. こさじ0.5
  5. しょうゆ 大さじ1.5
  6. 日本酒 大さじ2
  7. 生姜 1かけ
  8. 万能ねぎ 適宜

作り方

  1. 1

    干し貝柱を密封できる容器に入れて、熱湯をひたひたに注ぎ、蓋をして1晩おく。

  2. 2

    米をといで、ざるにあげ、1時間くらいおく。生姜を千切りにし、水にさらしてから、ペーパータオル等で水分を取っておく。

  3. 3

    昆布だしと貝柱の戻し汁に塩、しょうゆ、日本酒を加えて混ぜる。米と一緒に炊飯器に入れ、上にほぐした貝柱をのせて炊く。

  4. 4

    炊き上がったら数分蒸らし、生姜を入れてよく混ぜる。器に盛り、万能ねぎのみじん切りを振って、できあがり。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774
に公開
季節感のある食材、その土地に根ざした料理が大好きです。白ワイン&日本酒lover で、グラス片手にクッキング♬
もっと読む

似たレシピ