豆腐白玉の冷たいコーヒーぜんざい風-レシピのメイン写真

豆腐白玉の冷たいコーヒーぜんざい風

ゆまめ
ゆまめ @cook_40013300

白玉粉に絹ごし豆腐を混ぜると時間が経っても軟らかです。
茹で小豆とコーヒーの苦味が混ざった程よい甘味が美味しいですよ。タピオカを入れてアジアンチックにしても・・・

豆腐白玉の冷たいコーヒーぜんざい風

白玉粉に絹ごし豆腐を混ぜると時間が経っても軟らかです。
茹で小豆とコーヒーの苦味が混ざった程よい甘味が美味しいですよ。タピオカを入れてアジアンチックにしても・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 白玉粉 100グラム
  2. 絹ごし豆腐 100グラム位
  3. 茹で小豆 適量
  4. コーヒー 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はペーパーに包んで重しをして水切りをします。
    コーヒーは出来ればアイスコーヒーをドリップして冷やしておきましょう。なければ缶ジュースなどのブラック・アイスコーヒーを用意します

  2. 2

    水切りしたお豆腐と白玉粉をあわせよく混ぜます。耳たぶくらいの硬さに練りますが固ければお水を足します。
    ゆるければ白玉粉を足します。
    熱湯でゆでます。浮き上がってから1分位したら氷水に取り、冷えたら水気をふき取っておきます

  3. 3

    器の底に茹で小豆を入れ白玉をのせまた上に茹で小豆を載せ、よく冷やしたコーヒーを白玉が見えるくらいに注ぎ、お好みできな粉を振り出来上がり

コツ・ポイント

豆腐は水切りによって分量を加減してください。お好みできな粉をかけたり、タピオカを入れても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆまめ
ゆまめ @cook_40013300
に公開
ボロアパートに咲く一輪の花と呼ばれてます(大嘘)
もっと読む

似たレシピ