ニガウリ(ゴーヤー)の肉味噌丼

comet @cook_40012530
どうしても苦味の残るニガウリを丼にしたらずいぶん食べやすくなりました。
このレシピの生い立ち
お手軽に食べるなら「丼」、ということで作ってみたもの。
ニガウリ(ゴーヤー)の肉味噌丼
どうしても苦味の残るニガウリを丼にしたらずいぶん食べやすくなりました。
このレシピの生い立ち
お手軽に食べるなら「丼」、ということで作ってみたもの。
作り方
- 1
ニガウリは縦半分に切り、スプーンでワタの部分を丁寧に取り除く。2ミリ幅に切り、塩少々(分量外)を振り、水気が出るまで置く。水洗いしてざるにあげ、水気を切る。
- 2
ピーマンはヘタと種を取り除き、ニガウリと同じぐらいの大きさに切る。
- 3
北京鍋に炒め油を入れ、ネギ、ショウガ、ニンニクを入れ、強火にする。
- 4
良い香りがしてきたら、挽肉を入れ、ポロポロになるまでヘラで押さえながら炒める。
- 5
ニガウリ、ピーマンを入れ、さらに炒める。
- 6
野菜に火が通ったら、ナス、甘味噌を入れる。
- 7
全体が混ざったら肉味噌の出来あがり。
- 8
炊き立てのご飯を盛りつけた丼に(7)をかける。
- 9
ニガウリがお好きな方は大量に入れてください。
似たレシピ
-
-
おかわりしたくなる肉味噌丼 おかわりしたくなる肉味噌丼
いつもは、ふりかけの様にお好きな分だけをトッピングしてご飯をモリモリ食べてたけど、食べ過ぎてしまうので今回は丼にしてみました!!子供達も大好きです♪ママえみりん
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17327294