
作り方
- 1
さやえんどうのスジを
とり、熱湯で2~3分
茹でる - 2
鰹だしを取る。さやえんどうが
かぶるくらいの量でいいと思います - 3
出し汁の中にゆでたさやえんどうをいれて醤油・砂糖・みりん
料理酒で味付け。 - 4
軽く煮立てて出し汁が
多すぎたらさやえんどう
がひたひたになるくらいで
捨てて、卵をほぐして
ゆっくりとかけあわせ
1度軽く沸騰させて終わり - 5
コツ・ポイント
よく母ちゃんがお弁当にいれて
くれたな~。今度は私が主人・子供
の弁当ににいれてます。不思議だな~
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17328144