栗ご飯(焼き栗バージョン&茹で栗バージョン)

daishi @cook_40013822
栗ご飯がなきゃ、秋の味覚は語れない!
おかずはもちろん秋刀魚でしょう。
このレシピの生い立ち
栗好きなわが母からの直伝です。
遺伝で私も栗大好き!
栗ご飯(焼き栗バージョン&茹で栗バージョン)
栗ご飯がなきゃ、秋の味覚は語れない!
おかずはもちろん秋刀魚でしょう。
このレシピの生い立ち
栗好きなわが母からの直伝です。
遺伝で私も栗大好き!
作り方
- 1
茹で栗バージョン
栗を少し硬めに茹でる。
20分くらい。
栗のお尻から皮をむく。 - 2
焼き栗バージョン
栗のお尻に十字の切れ目をいれ、網で焼く。割れてきたらそこから皮をむく。 - 3
写真ぐらいのこげで、全体が熱くなっていればOK。
皮むきは熱いので軍手したほうがいいです。 - 4
米をとぎ、同量の水-大さじ3+酒とする。
塩を加えて軽く混ぜる。
むいた栗をのせて炊く。 - 5
この分量だと塩は少々薄め。ごま塩をかけて食べるとちょうどいいくらいです。ごま塩をかけない場合は、もう少し塩の量をふやしてください。
コツ・ポイント
ここでは茹でるバージョンと焼くバージョンの2つ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17328585