♪ホームベーカリーで生うどん♪

りえっち
りえっち @cook_40012950

ホームベーカリーで簡単に手打ち風生うどんが作れます。一度作るとヤミツキです。
このレシピの生い立ち
配合は中力粉の袋に載っていたものを参考。手でこねるのは大変だったので、ホームベーカリーで作ってみたところ上手に出来たのでアップしました。

♪ホームベーカリーで生うどん♪

ホームベーカリーで簡単に手打ち風生うどんが作れます。一度作るとヤミツキです。
このレシピの生い立ち
配合は中力粉の袋に載っていたものを参考。手でこねるのは大変だったので、ホームベーカリーで作ってみたところ上手に出来たのでアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 中力粉 300g
  2. 15g
  3. ぬるま湯 145cc

作り方

  1. 1

    ぬるま湯に塩を加えてよく溶かしておく。ホームベーカリーに材料をすべて投入して「生地成形コース」などの生地を作るコースを選びスイッチポン!我が家の場合30分ほどこねます。

  2. 2

    生地をボールに移し、手で軽くこねてまとめビニール袋に入れて30分ほどねかす。ねかした生地を取り出し再度軽くこね、再びビニール袋に入れて30分ねかす。

  3. 3

    台に打ち粉(中力粉、分量外)をたくさんふって、生地を取り出し麺棒で縦、横に押し付けながら直径30cmの円形に伸ばし、さらに厚さ3mmほどにのばす。

  4. 4

    たっぷり生地に打ち粉をまぶして屏風たたみにして端から幅3mmほどに切っていく。たっぷりのお湯をわかし、7分ほどお好みの硬さに茹でる。(麺は倍に太くなります)

  5. 5

    茹であがり後です。

コツ・ポイント

麺を切ってから更に打ち粉をたっぷり麺にふりかけて麺をまとめると麺同士がくっつかず、その後の作業(茹でたり)がしやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りえっち
りえっち @cook_40012950
に公開
2000年に結婚して娘を持つ主婦&ピアノ弾き。東京のちょっと下町近くに住んでます。一生懸命ピアノを娘に教えたにも関わらず、娘の「ホントは木琴のおーきいの(マリンバ)がやってみたいのよね」の一言で一念発起、今や浅草までレッスンに通い、結局私はピアノ伴奏で親子楽しく(?!)発表会で演奏させてもらい良い思い出に。今も娘はレッスンに通い修行中。家族で美味しいソフトクリームを食べるのが大好き!
もっと読む

似たレシピ