作り方
- 1
味噌を合わせる。
- 2
お酒大匙1と、にんにく、しょうがを混ぜる。
- 3
土鍋の周りに味噌を塗る。
- 4
鍋底に、豚バラを敷く。
- 5
好みの野菜を用意。
- 6
貝類は、揃うものならなんでも。
- 7
鍋に具を加え、火をつける。豚肉にチリチリと音がしたら、酒100ccとだし汁を適量加える。
- 8
具に火が通ったら、生卵を付けても良いし、刻んだネギ、唐辛子などで、好みの味にして食す。
- 9
途中味が薄ければ、鍋のまわりの味噌を足し、味が濃くなったら、残りのだし汁を加え調節する。
- 10
残った煮汁にうどんなどを、加えて食べる。
似たレシピ
-
-
辛いかな?自由なタンタン鍋。シメは春雨。 辛いかな?自由なタンタン鍋。シメは春雨。
先にスープを作ればあとは何でもアリ!ちょっぴり辛い、自由なお鍋です。豚バラ肉が少し入ると存在感アップ! えいちゃんです -
-
-
-
-
-
-
至高の鍋★豚ばら厚切り肉のもつ鍋風 至高の鍋★豚ばら厚切り肉のもつ鍋風
寒い日は豚ばら厚切り肉のもつ鍋風で温まりませんか。豚肉と野菜の旨味・甘味を是非味わってみてください。出汁は要りません。 ryots -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17331363