
冷蔵庫掃除カレー
余った野菜や果物をなんでもいれます。
だんなや子供の嫌いな野菜も入れちゃえっ
カレールーは1かけしか使わないけちけちカレーです。
作り方
- 1
油かバターを引いた圧力鍋で
たまねぎとにんにくをいためる。 - 2
牛肉を加え、小麦粉少々と塩こしょうしていためる。
(このあと煮込みますから
牛肉は安物のかたまりのほうがいいとおもいます。 - 3
ワインを入れて一度沸騰させ、あくを取る。
そこに野菜や果物をいれ、水450ccを加え、沸騰させてもう一度あくを取る。 - 4
トマトとトマトケチャップ、香辛料類を加え、日本のカレールーを1かけ加え、
ふたをして圧力をかける。
(20分くらい) - 5
圧力を抜き、野菜を取り出してフードプロセッサーまたはミキサーにかける。
適当に切ったにんじんとジャガイモを新たになべに入れる。
ミキシングした野菜もなべにもどし、再び弱火にかける。 - 6
にんじんとジャガイモが適度に煮えたらカレー粉などでスープの味を調節して出来上がり。
コツ・ポイント
日本のカレーライス風にとろっとさせたい人は、小麦粉とカレー粉、バターと水で、
ルーを別に作って溶かしてくださいね。
野菜は何でもOKですが、匂いのきついもの同士がけんかしないように。わたしはバナナやりんご、ももなどの果物も多用しますよ。
似たレシピ
-
-
ルー不使用!手羽元の無水カレー ルー不使用!手羽元の無水カレー
カレールーを使わない無水カレーです。ブイヨン不使用、骨付き鶏の旨味とお野菜の水分で煮込みます。お醤油を少し加えた和風味 misumisu07 -
-
-
-
ルーを使わないカレー【圧力鍋があれば楽】 ルーを使わないカレー【圧力鍋があれば楽】
カレールーを使わないカレーうちのカレーのベースはこれです。トッピングはお好みで!捨てるところはありません。shozo
-
-
-
ちょいスパイシーなうちのカレー 鶏手羽元 ちょいスパイシーなうちのカレー 鶏手羽元
カレールーにプラスしてカレーのスパイスを足して本格的風スパイシーなカレーです。骨付きなので味がしっかりでます。ぽすんた
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17331805