ベイグド☆チーズケーキ-レシピのメイン写真

ベイグド☆チーズケーキ

☆ヨウコ☆
☆ヨウコ☆ @cook_40014420

かなり簡単にできます。ヨーグルト入りでさっぱり味だから夏にもおすすめです。

ベイグド☆チーズケーキ

かなり簡単にできます。ヨーグルト入りでさっぱり味だから夏にもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

底が抜けるタイプの18cm丸型1台
  1. 土台:
  2. グラハムクラッカー 5枚(100g)
  3. 無塩バター 45g
  4. チーズ生地:
  5. クリームチーズ 1箱(250g)
  6. 無塩バター 45g
  7. プレーンヨーグルト 大さじ1と1/2
  8. グラニュー糖 1/2カップ強
  9. 1と1/2個
  10. 薄力粉 大さじ1
  11. コーンスターチ 大さじ1
  12. 型用溶かしバター 適宜

作り方

  1. 1

    クリームチーズとバターを室温に戻しておきます。

  2. 2

    型の内側にレンジで溶かした型用溶かしバターをぬり、底の形に切ったオーブン用のシートを敷きます。

  3. 3

    グラハムクラッカーを厚手のビニール袋(2枚重ねたほうがいいかも)に入れ、綿棒でたたいてできるだけ細かく砕きます。

  4. 4

    耐熱ボウルに無塩バターAを入れ、電子レンジで1分弱加熱して溶かしバターにし、③のクラッカーを加えて混ぜておきます。

  5. 5

    ②で準備した型に④の生地を入れて、スプーンの背でギュッと押さえながら敷き詰めて、冷蔵庫で冷やしておきます。そしてオーブンを160℃に温めておきます。

  6. 6

    次は生地です。ボウルに室温でやわらかくしたクリームチーズと無塩バターBを入れて、泡だて器でクリームチーズ状に混ぜ合わせます。なめらかになったらプレーンヨーグルトを加えさらに混ぜます。

  7. 7

    ⑥にグラニュー糖を2回に分けて加えて、よくすり混ぜます。

  8. 8

    ⑦にときほぐした卵を3~4回に分けて加えて、同じようによくすり混ぜます。

  9. 9

    薄力粉とコーンスターチを合わせてふるい入れ、よく混ぜたら⑤の型に流し入れます。これを温まったオーブンに入れて40~45分焼きます。

  10. 10

    ⑨を冷まして型からはずしたら出来上がり!

コツ・ポイント

レモン汁やレモンの皮のすりおろしを入れるとさらにさわやかな甘ずっぱいあじになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ヨウコ☆
☆ヨウコ☆ @cook_40014420
に公開
お菓子作りが大好きです!よろしく☆
もっと読む

似たレシピ