赤魚の煮つけ

をんをん
をんをん @cook_40013988

安価な魚ですが、身が柔らかくてとっても美味しいです。甘めの味付けでじっくりと煮ます。

赤魚の煮つけ

安価な魚ですが、身が柔らかくてとっても美味しいです。甘めの味付けでじっくりと煮ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 赤魚 2尾
  2. 生姜 ひとかけ
  3. <煮汁>
  4. 出し汁 2カップ
  5. 大さじ3
  6. 砂糖 大さじ3
  7. 醤油 大さじ4
  8. みりん 大さじ4

作り方

  1. 1

    赤魚(開き、切り身でもok、もしくはスーパーで煮魚用にさばいてもらいましょう)は食べやすい大きさにぶつ切りにする。生姜は皮をむき薄切りにする。

  2. 2

    鍋に<煮汁>の材料と生姜、1の赤魚を皮目を下にして並べて火にかける。

  3. 3

    煮立ったら落し蓋をして弱火で煮汁が半分になるまで煮る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
をんをん
をんをん @cook_40013988
に公開
夫婦そろって『米』が好き。【ご飯に合うおかず】が我が家の大原則。そんな我が家の食卓をちょっとずつ紹介していきたいです!今日も、ご飯がすすむ~
もっと読む

似たレシピ