我が家のおでん

ma-namama @cook_40013741
寒い日は、湯気がごちそう。
我が家のおでんは、練り製品は控えめ。
保温調理なべを使い、たっぷり作ります。
3回くらい楽しみます。
作り方
- 1
前日に大根を米のとぎ汁で下ゆでする。
そのまま保温調理なべで、一晩おく。卵もゆで卵にしておく。 - 2
朝、こんにゃくは、切り下茹でする。じゃがいもは、大きめな乱切り、ウインナーは、切り込みを入れておく。
- 3
保温調理なべに、戻した昆布、
干し椎茸の戻し汁、花鰹は、だしパックに入れる。下茹でした大根、ゆで卵、その他のおでんだねもいれる。
醤油、みりん、白だしで味を付ける。 - 4
保温調理なべに入れる。
そのまま放置。
夕食前に再び味を調える。
出来上がり。 - 5
主役は、大根。
鍋底は、大根が占拠しています。
翌日の大根がまたとろけるように美味しい。
そのころには、ウインナーと玉子はどこにもありません。 - 6
保温調理なべは大変便利。
調理時間が短いので、省エネだし、煮くずれることが少ない。
アウトドアにも最適。
もう1個買おうかと思っています。
似たレシピ
-
-
簡単 我が家の鶏もも肉の出汁で絶品おでん 簡単 我が家の鶏もも肉の出汁で絶品おでん
寒い日はおでん!我が家のおでんは鶏肉入り。めんつゆを使い気軽に作ります。コトコト煮ている台所はなんとも良い香りです♡ たっぷりん子 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17337035