手作り☆ミートソース☆

のぞぴ
のぞぴ @cook_40015167

たまには、買ってきた缶詰を、カパッ!でなくて手作りして見ませんか~?
お肉たっぷりでリッチな味に満足します。
美味しくできた時の気分はうれしくなっちゃいます♪
このレシピの生い立ち
中途半端な食材があり、包丁研ぎをしてみじん切りをしたい気分でした。笑

手作り☆ミートソース☆

たまには、買ってきた缶詰を、カパッ!でなくて手作りして見ませんか~?
お肉たっぷりでリッチな味に満足します。
美味しくできた時の気分はうれしくなっちゃいます♪
このレシピの生い立ち
中途半端な食材があり、包丁研ぎをしてみじん切りをしたい気分でした。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛豚合びき肉 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん 1/3本
  4. セロリ 1/3本
  5. にんにく 1かけ
  6. トマトの水煮缶 1缶
  7. 赤ワイン 50cc
  8. 固形ブイヨン 1個
  9. ローリエ 1枚
  10. ナツメ 適量
  11. オリーブ 大さじ3
  12. 塩、胡椒 各適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにくは、すべてみじん切りにします。

  2. 2

    鍋にオリーブ油、にんにくを入れて弱火にかけます。
    にんにくが色づき始めたら、1)でみじん切りにしたものをすべて加え、よく炒めます。

  3. 3

    2)にひき肉を加えて、強火でよく炒めます。
    色が変わってきたところへ、赤ワインを加え、さらによく炒めます。

  4. 4

    赤ワインのアルコール分がとんだら、トマトの水煮をへらでつぶしながら入れ、固形ブイヨン、ローリエを加えます。
    煮立ってきたら弱火にしてナツメグを加え、塩、胡椒で調味します。弱火で30分以上煮込み、できあがり。

コツ・ポイント

今回は、ナスが1本だけ残っていたので、一緒に入れてみました。もし余ってしまったら、冷凍も可能です。
ラザニアやドリアにも使ったり、オムライスやコロッケのソースにもイイですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のぞぴ
のぞぴ @cook_40015167
に公開
仕事を始めて、台所仕事は手抜き続きでした。これじゃいかんよなー・・・レシピはしばらく非公開でしたが、改めて公開してみました。
もっと読む

似たレシピ