挽肉と野菜のピリ辛焼きそば

ayay
ayay @cook_40015364

余っている挽肉と野菜で、パパッとできちゃいます。挽肉が麺によく絡まっておいしいですよ。
このレシピの生い立ち
挽肉と野菜があるからチャーハンでも...と思ったら、卵がない!ご飯を炊くのも面倒!!ということで、焼きそばになりました。

挽肉と野菜のピリ辛焼きそば

余っている挽肉と野菜で、パパッとできちゃいます。挽肉が麺によく絡まっておいしいですよ。
このレシピの生い立ち
挽肉と野菜があるからチャーハンでも...と思ったら、卵がない!ご飯を炊くのも面倒!!ということで、焼きそばになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそば麺 2人分
  2. 合挽肉 100g
  3. キャベツ 1/4個
  4. ピーマン 4個
  5. シイタケ 4枚
  6. ネギ(白い部分) 15~20cm
  7. 生姜 1片
  8. 中華味の素 小さじ2
  9. 豆板醤 小さじ2
  10. オイスターソース 小さじ2
  11. 大さじ1
  12. ゴマ 大さじ1
  13. コショウ 適量
  14. 100cc

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切りに、ピーマンとシイタケは食べやすい大きさに切ります。ネギはみじん切り、生姜は千切りにしておきます。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を入れ、ネギ、生姜、合挽肉を炒めます。肉の色が変わってきたら、酒と豆板醤を入れます。そこに、キャベツ、ピーマン、シイタケを入れ、さらに炒めて下さい。※焦げそうな時は酒(分量外)を入れて調節して下さい。

  3. 3

    野菜に火が通ったら、焼きそば麺と水を入れ、蒸し焼きにしながら炒めます。中華味の素を全体に振りかけ、具と麺がよく絡まるようにフライパンを振って下さい。

  4. 4

    水分がなくなったら、オイスターソースを入れて、味を仕上げます。お好みでコショウを振って、出来上がり!

コツ・ポイント

野菜は、今回はキャベツとピーマンを使いましたが、人参、もやし、玉ねぎなどお好きなモノをお使い下さい。辛いのが好き!という方は、豆板醤の量を増やして下さいネ。お子さまには豆板醤抜きでどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayay
ayay @cook_40015364
に公開

似たレシピ