フードプロセッサーでメロンパン 無水鍋使用-レシピのメイン写真

フードプロセッサーでメロンパン 無水鍋使用

ゆきぽん.51
ゆきぽん.51 @cook_40015165

パン生地、クッキー生地がフードプロセッサーでできます。

フードプロセッサーでメロンパン 無水鍋使用

パン生地、クッキー生地がフードプロセッサーでできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. ★パン生地
  2. 強力粉 240グラム
  3. 薄力粉 60グラム
  4. ※砂糖 45グラム
  5. ※塩 小2/3
  6. スキムミルク 小2
  7. ドライイースト 6グラム
  8. ※バター 30グラム
  9. 1個
  10. ぬるま湯 100cc(様子みながら)
  11. ●クッキー生地
  12. バター 100グラム
  13. 砂糖 60グラム
  14. 薄力粉 200グラム
  15. ベーキングパウダー 小1
  16. 卵黄 2個分
  17. 牛乳 大2
  18. レモンの皮すりおろし 少々

作り方

  1. 1

    フードプロセッサー(以下FP)にドゥブレードをセットし※を入れ、パルスで軽く混ぜる。液体注ぎ口から卵、ぬるま湯を少しずついれ、一塊になったら注ぐのをやめる。生地が滑らかになるまで、連続運転。

  2. 2

    一次発酵。生地が1.5~2倍が目安。発酵中にクッキー生地の準備。

  3. 3

    FPにメタルブレードをセットし、バターを柔らかくなるまで回す。砂糖を入れ混ぜ、卵黄、牛乳を入れ混ぜる。粉類、レモンの皮を入れ、回す。クッキー生地を12等分に丸め、冷蔵庫で休ませる。

  4. 4

    パン生地の一次発酵が完了したら、12等分にし、丸く形を整える。3のクッキー生地をのばす。パン生地にかぶせ、格子状に模様をつける。(グラニュー糖を付けたい方はつけてください)

  5. 5

    ウォック(中華なべ)に網を敷き、クッキングシートの上に、4を6個いれ、蓋をし弱中火で12分焼く

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきぽん.51
ゆきぽん.51 @cook_40015165
に公開
無水鍋で、簡単、節約料理をモットーに楽しくお料理しています。
もっと読む

似たレシピ