ミルメークでメロン風味♪のメロンパン

パン生地もクッキー生地もふんわり香るメロン風味のメロンパンです。
このレシピの生い立ち
100円均一で『ミルメーク』なる物を発見。
メロン味のメロンパンを作りたいと常々思っていたので生地に練り込んでみました。
ミルメークでメロン風味♪のメロンパン
パン生地もクッキー生地もふんわり香るメロン風味のメロンパンです。
このレシピの生い立ち
100円均一で『ミルメーク』なる物を発見。
メロン味のメロンパンを作りたいと常々思っていたので生地に練り込んでみました。
作り方
- 1
※牛乳は1度沸かして40℃くらいに冷ましておく。
- 2
ボールに①の材料(5種類)を入れて軽く混ぜてから、②の材料(2種類)を入れて良く捏ねる。
- 3
※最初は、粘つきますが、捏ねている内に手に付かなくなってきます。
- 4
2にバター(またはサラダ油)を加えて更に捏ね、滑らかな生地になったら一纏めに丸めてボールに入れてラップをする。
- 5
4を40℃で60分発酵させる。(オーブンの発酵機能を使用。HBでも可)※画像は発酵前の状態。
- 6
■~発酵させてる間にクッキー生地を作る~
ボールに☆の材料(6種類)を入れて良く捏ねる。 - 7
■6を8等分に分けて丸め、ラップをかけて冷蔵庫で暫く寝かしておく。
- 8
5の発酵が終わったら、生地を軽く潰してガスを抜く。(※画像は発酵終了直後の状態)
- 9
生地を一纏めにして8等分に切り分ける。切り口を集める様にして丸めて繋ぎ目を底面にする。
- 10
9を常温で20分休ませる(ベンチタイムと呼ぶ)。※乾燥防止のためふきん等をかけて置く。
- 11
10を潰して再度丸め直し、生地の繋ぎ目を底にする。
- 12
11の上面を、平たく伸ばしたクッキー生地で包む。包丁の背やヘラでクッキー地の表面に格子状の筋をつける。
- 13
12を鉄板に並べて、40℃で40分発酵させた後、190℃に予熱したオーブンで15分焼いたら完成。
- 14
※こちらが『ミルメーク』です。ダイソーにて購入。1袋6g(苺味は5g)入りで8袋入っています。
コツ・ポイント
※パン生地を丸めたときの繋ぎ目は底面にしてください。
※苺味のミルメークを使えば苺風味のメロンパンが作れます。
似たレシピ
その他のレシピ