はなびし草の肉詰めしいたけ&鶏団子汁

はなびし草
はなびし草 @cook_40015821

毎度おなじみの、オーブントースター料理です。具はねぎだけです。我が家では、今日のお弁当のおかずになりました。鶏団子汁は、しいたけに詰めてもらえなかったつくねを、味噌汁にいれてあげただけのものです。
このレシピの生い立ち
特売の2パックテープで巻いてある鶏ひき肉、あれこれ作りたくて、こうなりました。あとほかに、鶏そぼろも作る予定!

はなびし草の肉詰めしいたけ&鶏団子汁

毎度おなじみの、オーブントースター料理です。具はねぎだけです。我が家では、今日のお弁当のおかずになりました。鶏団子汁は、しいたけに詰めてもらえなかったつくねを、味噌汁にいれてあげただけのものです。
このレシピの生い立ち
特売の2パックテープで巻いてある鶏ひき肉、あれこれ作りたくて、こうなりました。あとほかに、鶏そぼろも作る予定!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. ミニねぎ 2~3本
  3. 片栗粉 大匙1
  4. ごま 大匙1
  5. しょうゆ 大匙1
  6. 小さじ1/2
  7. 生しいたけ 6枚
  8. *砂糖 大匙1/2
  9. *しょうゆ 大匙1
  10. *みりん 大匙1
  11. <鶏団子汁>
  12. 大根 20g
  13. 人参 5g
  14. 白味噌 30g
  15. だし汁 400cc
  16. 薬味ねぎ 適宜

作り方

  1. 1

    ミニねぎは、薄く小口切りにして、鶏ひき肉とごま油、しょうゆ、塩、片栗粉とよく混ぜる。

  2. 2

    1を、軸をとった生しいたけに詰めて、アルミホイルをしいたオーブントースターで、10分焼く。
    *をあわせたものを絡める。

  3. 3

    <鶏団子汁>大根と人参と2のしいたけの軸(いしずきをとったもの)を短冊に切って味噌汁を作って、残っている鶏団子の種を、スプーンですくって落としていく。

  4. 4

    おわんにつけて、薬味ねぎを入れる。

コツ・ポイント

しいたけは焼くとペランペランになるので、できれば肉厚のものを選んでください。おいしいよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなびし草
はなびし草 @cook_40015821
に公開
助産所の調理師をしています。お産された方々には、いつも元気をいただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ