シュガークッキー(froggyアレンジ版)
とっても簡単シュガークッキー。Better Homes のクッキングブックからの紹介です。
作り方
- 1
粉類(小麦粉、ベーキングパウダー、塩)は一緒にふるいにかけておく。
- 2
ボールに大さじ6のバター叉はマーガリン、3/4カップのマーガリン(本はショートニングをつかってたけどマーガリンでも十分美味しくできます)をいれよく混ぜる。混ざったら砂糖を入れさらに良く混ぜる。
- 3
砂糖が良く混ざったら溶きほぐした卵、牛乳、バニラエッセンスを混ぜる。
- 4
最後にふるいにかけた粉類を入れよく混ぜる。生地がやわらかいので3時間くらい冷蔵庫へ。成形しやすい固さになれば冷蔵庫から出し、粉をふるった台で好きな形に成形。
190度のオーブンで8分程度焼けば出来上がり。 - 5
シュガークッキーなのでそのままが一番いいけど、お好みで半分に紅茶の葉やコーヒー、ココアなどをいれてもいいですよ。数日後に焼く時は種を冷蔵庫ではなく冷凍庫へどうぞっ。
コツ・ポイント
ミルクがない時はコーヒー用の粉末ミルクとスキムミルクとを混ぜて代用してもオーケー。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17341460