おそうざい 卯の花

まさお
まさお @cook_40013851

安くて、おいしくて栄養たっぷり♪
更年期障害の予防にもなるそうです。
このレシピの生い立ち
小さいときから卯の花が大好きで、おからがたくさん手にはいったので初めて作りました。

おそうざい 卯の花

安くて、おいしくて栄養たっぷり♪
更年期障害の予防にもなるそうです。
このレシピの生い立ち
小さいときから卯の花が大好きで、おからがたくさん手にはいったので初めて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. おから 200グラム
  2. 人参 お好み
  3. 油揚げ お好み
  4. 出し汁 3カップ
  5. 砂糖 小匙1
  6. だし醤油 大さじ4
  7. しょうゆ 小匙1
  8. みりん 大さじ2
  9. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ☆おからのもさもさ感が嫌いな方は、おからをすり鉢ですると口触りがなめらかになります。
    (私は面倒なので省略・・。)

    人参、油揚げを小口サイズに切ります。

  2. 2

    1の人参、油揚げをごま油で炒めます。
    そこに出し汁、砂糖、出汁醤油、醤油、みりんを入れ、最後におからを入れて炒めます。

  3. 3

    焦げないように水気がなくなるまで炒めて完成♪

    私はシンプルな卯の花が好きなので何も入れてませんが、蒟蒻や筍などいろいろ入れて下さい

コツ・ポイント

出汁は濃いめがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まさお
まさお @cook_40013851
に公開
2歳児、7歳児にパパの男の子3人ママです♪パパが食事制限が必要になり日々たくさんのお野菜を使った献立を考えています☆少食な長男、偏食の次男には日々これ好き!と言ってもらえる献立を考えてます☆更新さぼり気味ですがよろしくお願い致します♪
もっと読む

似たレシピ