
作り方
- 1
つけだれを作ります。ボールにオイスターソース大さじ2,砂糖、豆板醤、レモン汁、水大さじ1,ごま油、ごまを入れてよく混ぜ、最後にみじん切りの長ネギの青い部分を大さじ1と、おろしたニンニクを少々加えます。
- 2
キクラゲは水に10分くらいつけてもどす。ネギの残り、生姜、ニンニクの残り、背わたを取ったエビとともにスピードカッターで粘りがでるまで混ぜる。
- 3
タケノコは大まかなみじん切りにする。2をポールにあけ、タケノコ、豚挽肉、オイスターソース、みりん、塩胡椒、醤油少々を入れてよく混ざるまで捏ねる。
- 4
ライスペーパーを霧吹きか、水で濡らしたふきんでしめらせて、3の具をのせ、春巻きの要領できっちりとまく
- 5
レタス以外の野菜は千切りにする。人参は塩もみして三杯酢に漬けておく。
- 6
170度に熱した油で4を5分くらい揚げる。
器に盛り、別の器に5を入れて添える。
レタスに、千切り野菜をのせて、春巻きをのせて包みたれをつけて食べます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単でも本格的⭐︎ベトナム揚げ春巻き 簡単でも本格的⭐︎ベトナム揚げ春巻き
一口食べればアジアの風が吹く♪エビやキクラゲなどの旨みや食感が美味しいベトナムの揚げ春巻き。身近な食材で簡単に本場の味に mikomiko_
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17342268