超簡単!本格クリスピーピザ

ぽぽちゃん
ぽぽちゃん @cook_40016338

外はサクサク、中はモチっとしたクリスピーなピザです。普通は強力粉で作るのが一般的ですが、薄力粉で作ります。ソースなんてカットトマトで良いんです!簡単なのに、おいし~♪一度お試しあれ☆
このレシピの生い立ち
人気のイタリアン(世界文化社)参考にしています

超簡単!本格クリスピーピザ

外はサクサク、中はモチっとしたクリスピーなピザです。普通は強力粉で作るのが一般的ですが、薄力粉で作ります。ソースなんてカットトマトで良いんです!簡単なのに、おいし~♪一度お試しあれ☆
このレシピの生い立ち
人気のイタリアン(世界文化社)参考にしています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. 【生地】
  2. 薄力粉 200g
  3. 100cc
  4. エクストラバージンオリーブオイル 20cc
  5. ドライイースト 8g
  6. 3g
  7. 【トッピング】
  8. フレッシュモッツァレラチーズ 適宜
  9. カットトマト缶 適宜
  10. オレガノ 適宜
  11. お好みの具 適宜

作り方

  1. 1

    薄力粉と塩を合わせてボールに入れます。軽く混ぜてからイースト、水、エクストラバージンオイルを入れます。

  2. 2

    粉っぽさが無くなるまで粘りを出さないように混ぜます。更にこねます。生地が滑らかになってツルツルしてきたら出来あがり。

  3. 3

    オリーブオイルを塗ったボールに生地を入れ、ラップをします。35℃くらいのところで1時間くらい発酵させます。

  4. 4

    2~2.5倍に膨らんだら発酵終了です。指を入れて生地がへこんだまま戻らなければベストな状態です。

  5. 5

    こぶしで叩いてガスを抜き、二等分します。丸めてオリーブオイルを塗っておきます。

  6. 6

    打ち粉をした台におき、めん棒で直径30cm、厚さ3mmくらいに伸ばします。

  7. 7

    トッピングをします。EVオリーブオイルを全体にぬり、次にカットトマトを同様に広げます。モッツァレッラチーズをちぎって乗せます。その他、具をのせる時は、チーズのあと最後にのせてください。

  8. 8

    軽く塩を振って、オーブンの最高温で短時間で焼き上げます。
    300℃のオーブンで2、3分で焼き上げるのがベスト。ちなみにうちのオーブンは250℃しか出ないので、7、8分かかります。

コツ・ポイント

具はなんでも構いません。今回はハムとオニオン、アンチョビをのせましたが、ある物でどうぞ。
生地は作っておいて、3歳の子供と一緒にトッピングしました。楽しんでやっていましたよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽぽちゃん
ぽぽちゃん @cook_40016338
に公開
22歳で二児の母です。スコーンとパン、ピザなど小麦粉使うのにハマッテます。自分で作るとおいしーよね♪(でも、食べ過ぎて体重増加中…)
もっと読む

似たレシピ