
大根とゴボウの中華スープ
ゴボウの香りと、ごま油の香りが意外にマッチ!ちょっと添えたい一品です♪
このレシピの生い立ち
ふと思い立って。。。(笑)
作り方
- 1
大根は皮を剥き、5ミリくらいの千切りにする。
ゴボウは皮を剥き、水にさらしたあと、5ミリくらいの斜め切りにする。
ネギは白髪ネギを作り水にさらしておく。 - 2
鍋にごま油をしき、よく熱したあと、ゴボウ、大根の順に入れて弱火で炒める。
- 3
水を入れ、約20~30分煮込む。
- 4
ゴボウと大根が柔らかくなったら、鶏がらスープの素を入れ、塩で味を調え、5分程度煮込む。
- 5
器に盛り、白髪ネギを飾って出来上がり。
コツ・ポイント
ごま油で、じっくりゆっくり焦がさないように炒めましょう!
似たレシピ
-
-
ごぼうを飲む? ごぼうの中華スープ❤ ごぼうを飲む? ごぼうの中華スープ❤
ごぼうをスープにしてみました。食物繊維豊富(すぎる!)です。見た目はごぼう色なのですが・・・味はいいと思いますよ♡ りんりん母さん -
-
牛蒡ともやしのヘルシー♪ナムル炒め☆ 牛蒡ともやしのヘルシー♪ナムル炒め☆
牛蒡ともやしのシャキっとした食感にごま油の香りでお箸が進むヘルシーなナムル風炒め物♪箸休めの一品やお弁当にもどうぞ☆ さとみわ -
-
-
-
残り物のきんぴらゴボウde絶品豚汁☆ 残り物のきんぴらゴボウde絶品豚汁☆
残りがちなきんぴらゴボウを豚汁に大胆アレンジ☆ごま油の香りが豚汁とマッチ◎大根を細切りにする事で煮込み時間も時短に☆ コキンちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17347910