作り方
- 1
フライパンに湯を沸かし、塩・サラダオイルを加え、ラザニャを湯がく(規定の時間)
ざるにあげておく。 - 2
その間に、鍋にミートソース缶をあけ、ロリエ・パセリ・オレガノを加え煮、ミンチを加えて火を通す。
- 3
ラザニャをゆでたフライパンを弱火にかけ、マーガリンを溶かし小麦粉を混ぜ火を通す。まず100cc位の牛乳を加え、泡だて器でだまにならないように混ぜ、残りの半分、最後に全部を加えコンソメ顆・塩・コショウで味を調え、バターを加える。
- 4
耐熱容器にマーガリンを塗り
まず、ホワイトソース、ラザニャ・ミートソース・チーズの順で何層か重ね最後はチーズ!!
温めておいた200℃のオーブンで約30分焼く。
チーズがこんがりとすれば出来あがり。
コツ・ポイント
ラザニャをゆがくとき、サラダオイルを加えておくと、くっつきにくく、後でらくだよ~ん!!
ホワイトソースの最後のバターと、ミートソース缶のハーブ&ミンチで、ひと味アップだよ~ん!!
似たレシピ
-
コレウマ風!ひき肉とポテトの重ね焼き コレウマ風!ひき肉とポテトの重ね焼き
ミートソース缶を使用しますが、ひき肉・たまねぎも加えてボリュームアップしています。子どもにも喜ばれる味です。 まいごのひつじ -
リメイク*フジッリのミートグラタン* リメイク*フジッリのミートグラタン*
ミートソースのパスタの残りを利用して簡単に作れるラザニア風のグラタンです。ホワイトソースは沢山作り冷凍しておくと便利です ゆうゆう0310 -
なすとチキンのミートソースグラタン♪ なすとチキンのミートソースグラタン♪
市販のミートソースを使って時間短縮!超お手軽、超簡単!だけど、超おいしいです♪なすの甘みとチキンのプリプリがGoodです☆チキンは安価な鶏胸肉を使いますがとってもやわらかくできます☆ berybery -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17349309