ケーキ型で焼くアップルロール

なっちょび
なっちょび @cook_40016632

りんご煮をパン生地に巻いて輪切りにしたものをケーキ型に入れて焼きます。りんご煮のおかげで数日後も生地はしっとり。

ケーキ型で焼くアップルロール

りんご煮をパン生地に巻いて輪切りにしたものをケーキ型に入れて焼きます。りんご煮のおかげで数日後も生地はしっとり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20cmの型1つ
  1. 【りんご煮】
  2. りんご 2個
  3. レモン 1/2個分
  4. グラニュー糖 大さじ2
  5. ラム 小さじ2
  6. 【パン生地】
  7. 強力粉 300g
  8. インスタントドライイースト 6g
  9. 砂糖 25g
  10. 25g
  11. 牛乳 195g
  12. 4g
  13. バター 30g

作り方

  1. 1

    皮と芯を除いたりんごを1cm弱の角切りにして耐熱容器に入れる。砂糖とレモン汁を振り掛けて10分ぐらい置いてから、ラップをして電子レンジに4分ほどかける。10分ほど放置させる。取り出してラム酒をかけて簡単に混ぜてから、ラップをせず2分ほどレンジへ。冷ます。

  2. 2

    パン生地用の材料で生地を作り、1次醗酵・ベンチタイムをとる。(詳しくは他の方のを参考にしてください)

  3. 3

    休ませた生地を麺棒で25×30cmぐらいに伸ばす。奥のほうを5cmぐらい空けて、手前のほうに1のりんご煮を乗せる。(水分が多すぎる場合は水分を切って。)

  4. 4

    手前からそっと巻いていく。最後は向こうの端の生地を引っ張るようにしてとじる。綴じ目を下にしておいて、7等分に切る。切ったものを写真のようにケーキ型に並べる。(りんごを生地の押し込むようにすると良い。※型の底にクッキーシートを敷いておく。

  5. 5

    30分ほど醗酵させる。(写真は醗酵後の状態。)とき卵を表面に塗って、あらかじめ180C/390Fに温めておいたオーブンに入れ、25分ほど焼く。焼きあがったらすぐに型から出して網の上に乗せて冷ます。

  6. 6

    1ブロックづつちぎって食べてください。

コツ・ポイント

シナモンが好きな方はりんご煮にシナモンを加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なっちょび
なっちょび @cook_40016632
に公開
ニューヨークに住む専業主婦です。最近気がついたのは、料理とかパン作りが好きなのは、「ものづくり」全般が好きだからということ。なにかを作り上げることが出来れば結局は何でも良いのかも…
もっと読む

似たレシピ