
作り方
- 1
絹ごし豆腐はパックごと1晩凍らせます。
調理する3時間くらい前に冷凍庫から出します。 - 2
解けかかった1の豆腐を水でざっと洗い、食べやすい大きさに切ります。
- 3
鍋にだし汁、醤油、砂糖、酒を入れ煮立ったら2の豆腐を入れます。2分ほど煮たら、塩、みりんを入れて、落し蓋をして、15分ほど煮て味がしみたら完成。
コツ・ポイント
細かく切って、切干大根の煮物に入れても味がよくしみておいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
賞味期限間近*使いきれない豆腐は冷凍で★ 賞味期限間近*使いきれない豆腐は冷凍で★
賞味期限間近の豆腐どうしてますか~? 冷凍して鍋などに使うと、高野豆腐に似た食感で、味が染みやすくなりおいしいですよ~。 しんちゃんmama -
ふんわりいか団子 大根と高野豆腐の含め煮 ふんわりいか団子 大根と高野豆腐の含め煮
ほっくり柔らかい大根と高野豆腐、プリプリッとした食感のいかだんごを、やさしい和風味でいただきます。 ミラクル☆りのちゃん -
-
-
凍り豆腐ときのこの煮物 凍り豆腐ときのこの煮物
冷凍保存したお豆腐の煮物です。お豆腐って一度冷凍すると、また別の食感になりますよね。煮物に最適。セールで3丁80円とかの時に、冷凍しておきます。 kazue000 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17353388