ホットケーキミックスで【かぼちゃまんじゅう】

子供がおまんじゅう食べたいというので、家にあるホットケーキミックスとかぼちゃでおまんじゅうを作りました。
蒸しパンとはまた違って、形は不細工だけど、おいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
息子の一言!
下記ページにて↓ホットケーキミックスのレシピをリストアップしていますので、よかったら遊びに来て下さいね♪ http://susy.fc2web.com/recipehotcake.htm
ホットケーキミックスで【かぼちゃまんじゅう】
子供がおまんじゅう食べたいというので、家にあるホットケーキミックスとかぼちゃでおまんじゅうを作りました。
蒸しパンとはまた違って、形は不細工だけど、おいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
息子の一言!
下記ページにて↓ホットケーキミックスのレシピをリストアップしていますので、よかったら遊びに来て下さいね♪ http://susy.fc2web.com/recipehotcake.htm
作り方
- 1
かぼちゃは3cm角くらいに切って、電子レンジで加熱しやわらかくする。皮を切り取り、熱いうちによくつぶし、砂糖を加え混ぜる。(私は、皮はところどころ残したまま、砂糖を混ぜるまでビニール袋一つでしてしまいます。)
- 2
ホットケーキミックスをボウルに入れ、牛乳を徐々に加え、耳たぶくらいの固さにする。(お好みで牛乳の量を増減して下さいね。)
- 3
打ち粉をしたまな板に、2の生地を出し、8等分にする。
1のかぼちゃあんも8等分にする。 - 4
3の生地をそれぞれ手で1cmほどの厚さにつぶし、その真ん中にかぼちゃあんののせ、打ち粉をした指で丸く包んでいく。
- 5
オーブンペーパーを敷いた蒸し器に、間隔を十分取って並べ、中火で10分ほど蒸し、串を刺し何も付かなければできあがり♪
(大きく膨らむので、うちの蒸し器だと、4個ずつ2回に分けて蒸しています。)
コツ・ポイント
あんを包むときには、べたついて包みにくいので、まな板、指によく打ち粉をしてくださいね。
似たレシピ
-
-
ホットケーキミックスで かぼちゃまんじゅう ホットケーキミックスで かぼちゃまんじゅう
かわいい(^-^)ふわふわの皮の中に、かぼちゃがたっぷり詰まってます。白いままで普通におまんじゅうの形にしてもOK。 ぷりぷりぷりん -
ホットケーキミックスで作る饅頭 ホットケーキミックスで作る饅頭
ホットケーキミックスで簡単に作る饅頭。いろんなものが入ってるので、しっとりうまい。加熱による変色で白くはあがりません。 和菓子の早稲田屋 -
-
-
-
その他のレシピ