焼き鮭の野菜あんかけ

さ~もんまりね
さ~もんまりね @cook_40018065

野菜も一緒に食べられて、おなべは1つ!見た目のわりには簡単。
このレシピの生い立ち
さかなは大好き!でも野菜は嫌いな子供になんとか野菜も食べてほしい!!!と思って作ってみました。・・・でも野菜が残るのはなぜ?

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 生鮭 2切れ
  2. 少々
  3. 小さじ2
  4. 小麦粉 適量
  5. サラダ油 大さじ1
  6. にんじん 中1/2本
  7. しめじ 1/2パック
  8. 三度豆 80g
  9. 水溶き片栗粉 大さじ1
  10. だし汁 (だし汁1カップ しょう油大さじ1 みりん小さじ1 酒小さじ1)

作り方

  1. 1

    鮭1切れを2~3つに切り、塩と酒で下味を付ける。水気をふき、小麦粉をまんべんなく付けて余分な粉をはたく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して1の両面を色よく焼く。焼けたらお皿にとっておく。

  3. 3

    にんじんは薄切り、しめじはバラし、三度豆はさっと茹でて斜めに切る。

  4. 4

    鮭を焼いた後のフライパンに3を入れサッと炒め、だし汁をいれてひと煮たちしたら水溶き片栗粉でとろみを付ける。

  5. 5

    焼いた鮭の上に4をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

カロリーを控えたい方は鮭を網で焼いてみてはいかが。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

さ~もんまりね
さ~もんまりね @cook_40018065
に公開
初めまして。食べるの大好き、さ~もんまりねです。安くて簡単、でもおいしい!そんな料理を研究中です(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ