焼き鮭の野菜あんかけ

chika☆k
chika☆k @cook_40397452

鮭に下味をつけず、あんかけの味付けで食べるメニューです。

焼き鮭の野菜あんかけ

鮭に下味をつけず、あんかけの味付けで食べるメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2切れ
  2. 薄力粉 適量
  3. サラダ油 小さじ1
  4. 人参 40g
  5. しめじ 100g
  6. もやし 100g
  7. 玉ねぎ 50g
  8. ★酒 小さじ1
  9. ★みりん 大さじ1/2
  10. ★砂糖 大さじ1/2
  11. ★しょうゆ 大さじ1
  12. 200㎖
  13. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    人参はせん切り、玉ねぎは薄切り、しめじは小房に分ける。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱して、薄力粉をまぶした鮭を焼く。

  3. 3

    焼き色がついたら、ひっくり返し、蓋をして焼く。

  4. 4

    鮭を取り出し、器に盛っておく。キッチンペーパーでふき取り人参、しめじ、もやし、玉ねぎ、★の調味料を加えて蓋をして煮る。

  5. 5

    野菜が煮えたら、水溶き片栗粉を加えて、とろみをつける。

コツ・ポイント

鮭に下味をつけなくても、あんかけに味をつけることで、美味しくいただけます。鮭の下味の塩分を控えることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chika☆k
chika☆k @cook_40397452
に公開
管理栄養士。「楽しく、美味しく、健康に!」をモットーに、日々の食事を作っています。
もっと読む

似たレシピ