冷やしうどん(ごま風味)

May♪
May♪ @cook_40016017

我が家の夏の定番です。
具はお好みのものをなんでもかまわないのですが、わかめ、天かすだけはぜひのせてください。

冷やしうどん(ごま風味)

我が家の夏の定番です。
具はお好みのものをなんでもかまわないのですが、わかめ、天かすだけはぜひのせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. うどん 一把
  2. 錦糸卵 適量
  3. きゅうり 適量
  4. わかめ 適量
  5. 人参 適量
  6. ハム 適量
  7. 天かす 適量
  8. 小ねぎ 適量
  9. 白いりごま 適量
  10. めんつゆ(市販) 適量
  11. ごま 小さじ1~2
  12. ねりわさび 適量

作り方

  1. 1

    うどんを茹で、器に入れる。

  2. 2

    きゅうり、人参、ハムは細切り、わかめはざく切り。小ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    器の中のうどんの上に錦糸卵、細切りのきゅうり、人参、ハム、ざく切りのわかめなどをのせる。

  4. 4

    天かす、小口切りの小ねぎ、白いりごまをちらし、市販のめんつゆをかける。

  5. 5

    仕上げに、ごま油をまわしかけ、ねりわさびを添える。

  6. 6

    その他の材料として、鶏肉の酒蒸しを細かく裂いたものや、もやし、大根の細切りなども合います。きざみのりもあれば散らしてください。

コツ・ポイント

めんつゆとごま油は混ぜてからかけてもいいのですが、器を余計に汚したくないのと、この方法でも十分美味しいので我が家ではいつもコレです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
May♪
May♪ @cook_40016017
に公開
ほとんど毎日、パンを焼いてます。作りたいパンはいろいろあるけれど、これならゼッタイっていうパンはなかなか焼けません・・・。
もっと読む

似たレシピ