ナスとトマトのグラタン

ナス、トマトとホワイトソース、結構合うんです。
このレシピの生い立ち
我が家の定番夏グラタン。パセリの代わりにシソをのせたりもします。祖母はジャガイモを嫌がるので、代わりにホワイトソースにゆでたマカロニを入れます。
ナスとトマトのグラタン
ナス、トマトとホワイトソース、結構合うんです。
このレシピの生い立ち
我が家の定番夏グラタン。パセリの代わりにシソをのせたりもします。祖母はジャガイモを嫌がるので、代わりにホワイトソースにゆでたマカロニを入れます。
作り方
- 1
ジャガイモの皮をむき、1cm厚さの輪切りにして水にさらす。ゆでるか通電して火を通す。
- 2
ナスを1cm弱の厚さの輪切りにし、水にさらしてアクを抜く。トマトの皮をむき、5mm幅にスライスする。 ハムは1cm幅、玉ねぎ、マッシュルーム、ニンニクはスライス。
- 3
ホワイトソースを作り始める。鍋にバターを入れて火にかけ、溶けたら弱火にして薄力粉を入れ、泡だて器で絶えずかき混ぜながら1分ほど炒める。火を止めて粗熱をとる。
- 4
ナスの水気を切ってボールに入れ、オリーブオイルを表面にまぶす。熱したフライパンに並べて両面をソテーし、塩胡椒してボールに戻す。
- 5
ホワイトソースの続きを作る。ローリエと牛乳を加え、だまがなくなるまで泡だて器でよく混ぜる(溶けなければ弱火で少し温め、念入りにかき混ぜる)。溶けたら中火にかけ、煮立ってから少し煮詰めて火を止め、ローリエを取り除く。
- 6
ニンニクをバターで炒め、香りがしてきたら、ハム、玉ねぎ、マッシュルーム、固形コンソメ、胡椒を加え、コンソメを加える。具がしんなりしたら火を止め、⑤に加え混ぜる。
- 7
バターを塗った耐熱皿にジャガイモを並べ、⑥をのせ、その上に④とトマトを彩りよく並べ、とろけるチーズをのせてパセリを散らし、250度で10分、表面に焦げ色がつくまで焼く。
コツ・ポイント
ナスにオイルをからめるのは、焼いたときに油を多量に使わないようにするため。私は面倒なのでよくフライパンでやってしまいます。あと、ホワイトソースはバターが少なめ。粉と同量にすると味がリッチになります。
似たレシピ
その他のレシピ