白いガトーショコラ

とんきち
とんきち @cook_40019280

ホワイトチョコを使ったガトーショコラです。あっさりした甘さでいくらでも食べれちゃいそう!
このレシピの生い立ち
昔、何かの本で見たレシピを参考にしました。

白いガトーショコラ

ホワイトチョコを使ったガトーショコラです。あっさりした甘さでいくらでも食べれちゃいそう!
このレシピの生い立ち
昔、何かの本で見たレシピを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型1個
  1. ホワイトチョコレート 65g
  2. 薄力粉 25g
  3. コーンスターチ 25g
  4. 無塩バター 50g
  5. 卵黄 3個分
  6. 生クリーム 大さじ2
  7. 砂糖 30g
  8. ラム 大さじ1
  9. ニラエッセンス 少々
  10. 粉糖 少々
  11. =メレンゲ=
  12. 卵白 3個分
  13. 砂糖 40g

作り方

  1. 1

    ~下準備~
    ・型の側面にバターを薄く塗り、小麦粉をはたいておく。
    ・底に紙を敷いておく。

  2. 2

    チョコを細かく刻み、バターと一緒に湯煎で溶かす。 (このとき50℃以上になると香りが薄くなってしまうので注意!)
    生クリームを大きめのカップに入れ、ラップをしてレンジで40秒くらい加熱する。

  3. 3

    卵黄と砂糖を泡立て器で白っぽくなるまで擦り混ぜる。温めた生クリームを加えてよく混ぜる。

  4. 4

    ラム酒、バニラエッセンス、溶かしたチョコを加え、その都度よく混ぜる。 薄力粉とコーンスターチを合わせてふるい入れ、ヘラで切るようにさっくり混ぜる。

  5. 5

    メレンゲを作る。卵白に砂糖をひとつまみ入れ、ふわっとなるまで泡立てる。残りの砂糖を2回に分けて入れ、少しやわらかめのメレンゲを作る。 ※ピンと角が立つ手前で止めてください

  6. 6

    【4】のボールにメレンゲを加え、泡を消さないように軽く混ぜる。

  7. 7

    型に流し入れ、160℃のオーブンで1時間ほど焼く。焼き上がったら型からはずして冷まし、茶こしで粉糖をふりかけて出来上がり!

コツ・ポイント

写真は15cm型で無理やり焼いたので形がゆがんでしまってますが(汗)泡立てた生クリームなんかを添えてもおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんきち
とんきち @cook_40019280
に公開
お菓子作り大好き!cookpadで紹介されてるレシピは本当においしそうなものばかりなので、今度は料理にもチャレンジしたいです。
もっと読む

似たレシピ