★たかきびジャージャーうどん★

ぴよちん
ぴよちん @cook_40017500

最近雑穀がブームとなっているようですが、「たかきび」って聞いたことありますか?ぷちぷちした食感はひき肉の代用にもってこいです。

★たかきびジャージャーうどん★

最近雑穀がブームとなっているようですが、「たかきび」って聞いたことありますか?ぷちぷちした食感はひき肉の代用にもってこいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たかきび 1/2カップ
  2. しょうが 1かけ
  3. ねぎ 1/2~1本分
  4. にんにく 1かけ
  5. 干ししいたけ 2~3枚
  6. しょうゆ 大さじ2~3
  7. 大さじ1
  8. 味噌(豆味噌がおすすめ) 大さじ2~3
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 豆板醤 小さじ1

作り方

  1. 1

    たかきびを洗って、2倍の水を入れて圧力鍋で15分から20分かけて炊く。圧力鍋がない場合はたかきびを一晩水につけ、たかきびの量の90%の水を加えて火にかけ、沸騰したところで弱火にする。水がひけたところで火を止めて20分ほど蒸らす・・・という方法でもOK。

  2. 2

    干ししいたけは水で戻してみじん切りにする。フライパンにごま油を温め、干ししいたけをいためてしょうゆで下味をつけておく。

  3. 3

    しょうゆ・酒・味噌・砂糖・豆板醤は合わせておく。

  4. 4

    別のフライパンにごま油を温め、みじん切りにしたにんにく、しょうが、ねぎを入れていためる。

  5. 5

    4に下味をつけた干ししいたけと炊いたたかきびを入れて、3で味をととのえ出来上がり。ゆでたうどんの上にのせていただきます★

コツ・ポイント

たかきびは水につけておいてから炊いたほうがよりよいですが、面倒なので普段は洗って圧力鍋で即炊いてます。それでも水加減さえ間違えなければぜんぜんOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴよちん
ぴよちん @cook_40017500
に公開
久しぶりにレシピを投稿しました!マクロビオティックとかいろいろ勉強しましたけど、たどり着いたのは結局「カラダにやさしい食べ物を食べよう」という結論。アレはだめ、コレはだめ、では長続きしないですからね。「だめ」ではなく、なぜカラダに良くないのかをよく考えて、食べるものを「選ぶ」ようにしたらココロもカラダも喜ぶ気がします!
もっと読む

似たレシピ