
アサリとトマトのスパ!

Mr.K @cook_40019380
手軽に作れておいしい!食べれば元気が出る。
このレシピの生い立ち
『ボンゴレ』を作るつもりが、あれやこれや適当にやっていくうちに出来た一品。それなりに良し?(ジツは白ワインが無かったんです…
アサリとトマトのスパ!
手軽に作れておいしい!食べれば元気が出る。
このレシピの生い立ち
『ボンゴレ』を作るつもりが、あれやこれや適当にやっていくうちに出来た一品。それなりに良し?(ジツは白ワインが無かったんです…
作り方
- 1
パスタを茹でる。
パスタ鍋(無ければなるべく大きい鍋)で、多量のお湯を沸かす。この時、塩加減は海水より少し薄い程度(汗ぐらい?)に。茹で時間は、それぞれの説明を参照のこと。 - 2
パスタを茹でている間に、アサリのむき身(ボイル)にあらびき胡椒をふっておく(ふり過ぎには気をつけて)。ニンニクを薄くスライスし、鷹の爪は種をとって輪切りにする。
- 3
茹で上がったパスタ(少し固めが良い)をザルに取り、よく水気を切ったらオリーブ油で和える。(麺の外側に、油の膜を作るイメージで)
- 4
フライパンを火にかけ、十分熱したらオリーブ油を多めに引く。〈2〉のニンニクと鷹の爪を入れる。(油で炒める、と言うより揚げる感じ)
- 5
ニンニクがきつね色になったら(結構早いです)鷹の爪と一緒に小皿へ取り出す。フライパンはそのままで、次はアサリを軽く炒める(固くならない程度)。
- 6
〈5〉へ缶詰トマトを加え、軽く混ぜ合わせた後、固形スープ(半個以下)を指で潰しながら全体にふり、よく混ぜる。皿に盛ったパスタにかけて、バジルと小皿に取ってあったニンニクを散らせば出来上がり。
コツ・ポイント
私はコンロが一口しかないので、パスタから先に茹でています。手早く、パッパッと作っちゃうのがコツ。手順4、5、6をいかに手際よく行うかでしょうね。
似たレシピ
-
-
-
超簡単☆トマトスパゲッティv( ̄∇ ̄)v 超簡単☆トマトスパゲッティv( ̄∇ ̄)v
簡単で安くておいしいトマトスパゲッティが完成しました♪♪♪唐辛子を抜いてもおいしいからお子様にもどうぞ!!手抜きしたい時はラクチンでとてもでいいですよ(#^.^#)たっつん
-
-
-
-
-
-
-
アサリとフレッシュトマトのスパゲッティー アサリとフレッシュトマトのスパゲッティー
2016あさりのパスタでトップ10入り、クックパッドニュースに掲載されました!フライパンに材料を入れて蒸し煮にするだけ♫ maicafe715 -
-
あさりトマトスープの香り豊かオイルパスタ あさりトマトスープの香り豊かオイルパスタ
あさりの旨みとトマトの酸味がやさしく絡み合った香り豊かなパスタ。素材の美味しいスープを吸い込んだ彩りもきれいな一皿です♪sanaty
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17364174