
小アジのから揚げ
小アジのから揚げが食べたくなって、小アジを買った。でも作り方がわからず実家の母に電話で聞いて作った。そしたらおいしかった!
作り方
- 1
アジの処理。小あじのアゴの部分をはずしてエラごと内臓を取る。そのあと、しっかり洗う。
しっぽからのびている硬い部分(ぜいごっていうんだっけ?)を包丁ではぐようにして取る。
内臓は新聞紙に包んで捨てちゃいましょう。 - 2
1の下処理したアジに塩コショウする。お醤油もひとまわし。
- 3
同量の小麦粉と片栗粉を混ぜて、アジにまぶす。
- 4
あまり高くない温度の油でじっくりあげる。あがったら、油をしっかりきって、あたたかいうちにいただきます♪
コツ・ポイント
アジの処理、面倒くさいけど、包丁使わずに手でできたので感激!お料理初心者の私でも大丈夫☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22623013