簡単!牛乳みかん寒

JA愛知厚生連 @cook_40296342
低カロリーのデザートといえば寒天♪牛乳寒にみかんを入れれば食物繊維とカルシウム、ビタミンCも補給できます❤
このレシピの生い立ち
ゼリーは口当たり滑らかですが、お弁当に入れるなら寒天の方が汁が出にくいです!
具を苺やバナナに変えたり、抹茶やコーヒーなどにして、いろんな牛乳寒を楽しんでください♪
簡単!牛乳みかん寒
低カロリーのデザートといえば寒天♪牛乳寒にみかんを入れれば食物繊維とカルシウム、ビタミンCも補給できます❤
このレシピの生い立ち
ゼリーは口当たり滑らかですが、お弁当に入れるなら寒天の方が汁が出にくいです!
具を苺やバナナに変えたり、抹茶やコーヒーなどにして、いろんな牛乳寒を楽しんでください♪
作り方
- 1
小鍋に砂糖、粉寒天、水をいれ、混ぜながら火にかける。沸騰後寒天が溶けるまで煮る。(1~2分)
- 2
火を弱め、牛乳と練乳を入れ、練乳が溶けたら火を止める。
- 3
お弁当カップに分け入れ、みかんを入れたら冷蔵庫で冷やし固める。
コツ・ポイント
15分くらい常温においておけば固まり始めますが、冷えていた方が美味しいので冷蔵庫に入れてください。
寒天は煮溶かすことで固まるので、高温で膜の張る牛乳よりも先に水で煮たほうが失敗が少ないです。水を入れた分練乳でミルク感を足しています。
似たレシピ
-
-
簡単♪ヘルシー♪牛乳寒天(ミカン入り) 簡単♪ヘルシー♪牛乳寒天(ミカン入り)
カロリーゼロの粉寒天を使って牛乳寒天を作りました。おいしくてヘルシーなデザートです。ミカン缶を使ってちょっと見栄えをよくしてみました。牛乳の味はあまりしません。チビななみ
-
ミカンでおなかキレイ☆ ミカンでおなかキレイ☆
みかんのビタミンでお肌に、寒天の食物繊維でおなかに、牛乳のカルシウムで骨に、0カロリー甘味料でヘルシーに、女性に優しいゼリーです。みかんが余ってたらぜひ♪ MIMOTO -
-
-
-
濃厚ミルク寒天とみかんのパンナコッタ 濃厚ミルク寒天とみかんのパンナコッタ
生クリーム入りの濃厚なミルク寒天と缶詰のみかんの寒天を二層にしました。寒天はノンカロリ−で食物繊維が豊富です。 今日の献立・山城屋 -
かんてんクックで簡単牛乳寒天みかん入り かんてんクックで簡単牛乳寒天みかん入り
かんてんクック顆粒を使うことでレンジで寒天を溶かすことができ、手軽にデザートが作れます♫沢山作りたい時は倍量でどうぞ(◍•ᴗ•◍)食物繊維が豊富な寒天は、便秘改善・血糖値の急上昇を抑える・コレステロール値を下げる効果があり、体にとても良いです♫ さおりらっくま -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20557521