ホタテとほうれん草のグラタン

カルロス
カルロス @cook_40017604

一つの鍋でホワイトソースと具材を作れるので手軽です。ホタテのうまみとほうれん草、チーズの味がとってもよくあいます。
このレシピの生い立ち
何かで見たかきのグラタンのレシピを参考にしました。

ホタテとほうれん草のグラタン

一つの鍋でホワイトソースと具材を作れるので手軽です。ホタテのうまみとほうれん草、チーズの味がとってもよくあいます。
このレシピの生い立ち
何かで見たかきのグラタンのレシピを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほたて(ゆで、生どちらでも) 200g
  2. 小麦粉 適量
  3. @塩こしょう 少々
  4. ほうれん草 3分の2束
  5. しめじ 半株
  6. マカロニ 乾燥一掴み位
  7. 玉ねぎ 2分の1個
  8. 小麦粉 大さじ5から6(好みによる)
  9. 牛乳 1カップ
  10. 生クリーム 100cc
  11. コンソメスープのもと 1個を100ccの湯で溶かす
  12. バター 大さじ4
  13. 塩こしょう 適量
  14. ピザ用チーズ 適量
  15. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    ホタテの水気をふいて@塩こしょうをし、@小麦粉を薄くまぶします。マカロニは塩ゆでし、ほうれん草もゆでて水に取り水を切っておきます。玉ねぎは薄切り、しめじは石つきを取ってほぐして下ゆでしておきます。

  2. 2

    牛乳と生クリーム、コンソメスープを温めます(混ぜ合わせておいてOK。ただし沸騰させない)。下準備はこんな感じです。

  3. 3

    フライパンにサラダ油分量外を熱して、ホタテをソテーします(生の場合はふっくらするまで火を通しておきます)。一旦取り出し、同じフライパンにバター大さじ1を足して玉ねぎを炒めます。

  4. 4

    玉ねぎがしなしなになったら残りのバターを加えて、小麦粉を振りいれ、玉にならないようになじませ、弱火で炒めていきます。バターになじんだら、ここに2のコンソメスープ・牛乳・生クリームを少しずつ加えて混ぜながら煮ます。

  5. 5

    好みの柔らかさになったら塩こしょうで味を調え、火を止めます。

  6. 6

    5に下ゆでしたマカロニ、ほうれん草、しめじと、ソテーしたホタテを入れてあえ、グラタン皿に入れてチーズ、パン粉をのせてオーブントースターでアルミホイルをかぶせて3分、ホイルをはがして焦げ目がつくまで焼きます。

コツ・ポイント

小麦粉がだまになったりこげたりしないよう、火加減に気をつけましょう*
小麦粉の量を減らし、マカロニをぬけば、おいしさそのまま低カロリーになりますよ!ただバターは減らさないでね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カルロス
カルロス @cook_40017604
に公開
夫が大のビール好きなので、いつのまにかおつまみ系が得意になりました。
もっと読む

似たレシピ