圧力鍋で、さんまの味噌煮!-レシピのメイン写真

圧力鍋で、さんまの味噌煮!

へべれけ―036
へべれけ―036 @cook_40019623

たまには、骨まで食べられるさんまの味噌煮というのは、いかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
急に鯖の味噌煮が食べたくなった…でも冷蔵庫にはさんま…という事で作ったものです。

圧力鍋で、さんまの味噌煮!

たまには、骨まで食べられるさんまの味噌煮というのは、いかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
急に鯖の味噌煮が食べたくなった…でも冷蔵庫にはさんま…という事で作ったものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 2尾
  2. 白みそ 45g
  3. 砂糖 大さじ 2と1/2
  4. みりん 大さじ 1
  5. 150cc
  6. 昆布だし 200cc
  7. ごま 少々
  8. 生姜 1/2かけ

作り方

  1. 1

    さんまは頭を取り2~3等分し、きれいに水洗いします。
    また、生姜を千切りにします。

  2. 2

    ざる等にさんまをのせ、上からぬるめの熱湯をかるくかけます。
    この際、あつあつ熱湯ですと、さんまが終わってしまいます…

  3. 3

    圧力鍋にさんまを並べ、昆布だし、生姜を入れ煮ます。
    また、お酒で味噌を軽く溶いておきます。

  4. 4

    お鍋が沸騰し始めアクが出たら取り除き、砂糖、みりん、3で溶いておいた味噌を加え、煮汁が2/3になるくらいまで普通に煮ます。

  5. 5

    煮汁が減ったところで、圧力鍋の蓋を閉め、8分程度加圧調理します。(加圧後は自然に冷まして減圧してください)

  6. 6

    圧力鍋の蓋をあけ、煮汁がお好みの濃さになるまで煮詰めて完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
へべれけ―036
に公開
年中無休で酒を浴びるように呑んでおります。
もっと読む

似たレシピ